
News
2020.09.01【保護者の皆さまへ】対面授業の実施について
帝京平成大学
学長 冲永 寛子
保護者の皆様におかれましては、日頃より本学の教育・研究活動にご理解・ご協力をいただき、深く感謝申し上げます。
本学では、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、前期はオンライン授業を原則とし、緊急事態宣言解除後は、分散登校により一部対面授業を実施してまいりました。この間、キャンパス内での感染が起きることもなく、また、前期の定期試験日程も予定通りに終えることができております。これも偏に学生の皆さんが節度ある行動に努めた結果であり、また保護者の皆様のご理解ご協力のお蔭と重ねて感謝申し上げます。
さて、後期の授業が9月7日より開始されますが、学生や教職員の健康を第一に、慎重に検討を重ねた結果、既にホームページでお知らせしたように、オンライン授業を継続することとしております。一方で、感染症への対応が長期にわたることも想定される中、学生の皆さんには、一日も早くキャンパスに登校して学び、また充実した学園生活を過していただく必要がございます。このような方針のもと、後期の授業形式と内容を整理した結果、実習・演習科目に加え、一部の講義科目についても、対面での授業を行うことといたしました。
本学においては、後期においても感染症対策の徹底と教育活動の両立を図るため、教職員はもとより、学生の皆さんとも協力し対策を講じていく所存でございます。保護者の皆様からも引き続きご理解ご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。