

News
2022.11.022022年度 第5回 帝京平成大学×帝京平成スポーツアカデミー公開講座を開催しました。
10月29日(土)ちはら台キャンパスにて2022年度 第5回 帝京平成大学×帝京平成スポーツアカデミー公開講座を開催しました。
本講座では「健やかウォークのあしゆびケア ~100歳まで歩き続ける足のつくり方~」というテーマで、健康医療スポーツ学部 リハビリテーション学科 仲 貴子 講師にご担当いただきました。
今回は高齢者の健康について、腰痛、膝痛をはじめ、足部に注目した健康についてご講演いただきました。足の痛みは活動範囲に制限をもたらすため、外反母趾や爪などの、足のトラブルへの対処が重要だとわかりました。
参加者からは「足のエクササイズを自分でも続けてやってみたい」「足が痛む場合の運動方法、爪の切り方が参考になった」など多くの感想が寄せられました。
今年度も帝京平成大学×帝京平成スポーツアカデミー公開講座は「健康・医療・スポーツ」をキーワードとした内容で実施しております。
皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。
帝京平成大学×帝京平成スポーツアカデミー公開講座(第6回)
| 日程 | テーマ | 講師 |
---|---|---|---|
第6回 | 11月19日(土) | ペットと防災 ~近年の災害から学んだもの~ | 小川 孝博 准教授(健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科) |
当日の様子

