佐藤 拓斗さん
健康医療スポーツ学部 理学療法学科(現:リハビリテーション学科 理学療法コース) 3年
福島県・県立磐城桜が丘高等学校出身
福島県・県立磐城桜が丘高等学校出身
ひとり暮らし / 千葉キャンパス
スキマ時間の過ごし方
SCROLL
1限09:00〜
2限10:40〜
昼休憩12:10〜
3限13:00〜
4限14:40〜
5限16:20〜
放課後17:50〜
月
理学療法
研究ⅠA
研究ⅠA
食堂でランチ
心肺理学
療法実習
療法実習
自習
火
小児理学
療法学
療法学
食堂でランチ
+
自由時間
+
自由時間
サークル活動
水
リハビリ
テーション医学
テーション医学
食堂でランチ
徒手技術学
アルバイト
木
アドバンス
セミナーⅠA
セミナーⅠA
食堂でランチ
+
自由時間
+
自由時間
サークル活動
金
装具学実習
食堂でランチ
神経理学
療法学実習
療法学実習
アルバイト
専門的な学科は勉強が忙しく、サークル活動は厳しいと考えるかもしれません。しかし、他学科の先輩や仲間たちと出会える場所でもあるので、僕としては興味のあるサークルに入ることをおすすめしたいです。
ある日の過ごし方
バスで登校
スクールバスに乗れば、『八幡宿駅』から22分、『ちはら台駅』からは12分でキャンパスに到着します。仲間とばったり会うと朝からテンションがあがります。
専門科目の授業
専門科目が多く予習や復習で大変ですが、学ぶほどに奥深さが感じられて楽しさに変わる瞬間があります。今日は「理学療法研究法Ⅰ」の授業です。
学食でランチ
仲間と会話を楽しみながら学食でランチをします。毎日会っているのに話題は尽きることなく、ずっと笑いながら過ごしています。この時間が大好きです。
実習の授業
実習の授業が多く、日々実践的に学んでいます。先生方は皆さん優しく、相談や質問がしやすい距離感なので困ったときも話しやすいです。
放課後のグループワーク
学生ホールに集まってグループワークの作業をします。相談しながら、アイデアを出し合いながら進めていくことができて楽しいです。
サークル活動
キャンパス内にあるテニスコートでサークル活動をします。大学でも好きなスポーツを続けることができ、他学科の仲間も増えて充実した時間を過ごしています。
カードケースがお気に入り!
学生証や交通系ICカード、保険証、名刺など身近に使うカードをまとめて入れています。常に持ち歩いているので愛着があり、大切に使っています。
図書館
資料や参考書がたくさんあるので、テスト勉強や調べ物をする際によく利用しています。また、静かで集中できる点も気に入っています。使い勝手がいいので、テスト期間中はかなり混むほど人気の施設です。
学生ホール
勉強やグループワークの準備など、友達と相談しながら作業できるのが魅力です。また、仲間との団欒、空きコマやバスの待ち時間をここで過ごしたりなど、よく利用しています。
クラスの仲間とは大学内での行動がほぼ一緒なので、すぐに仲良くなることができます。3年が終わる頃には国家試験に向けてさらに仲間意識が高くなり、みんなで協力して乗り越えようとする雰囲気が生まれてきます。先生方も真剣に教えてくださり、ときに場を和ませてもくれ、楽しく講義を受けることができます。施設も充実しているので、勉強からスポーツ、仲間との団欒まで幅広く快適に過ごせるキャンパスです。