
個別カウンセリング
各キャンパスに設置されている就職支援室にて、外国人留学生専用の公的専門機関と連携し、国内・国外での進路・就職について個別相談を受け付けています。
現在はコロナ禍により対面・オンラインでの対応を行っています。
帝京平成大学では外国人留学生の方に対し以下のような就職サポートを行っています。
各キャンパスに設置されている就職支援室にて、外国人留学生専用の公的専門機関と連携し、国内・国外での進路・就職について個別相談を受け付けています。
現在はコロナ禍により対面・オンラインでの対応を行っています。
留学生向けの求人情報・セミナーの情報から日本の就職活動の流れまで、日本で就職するために知っておいたほうがよい事項について情報提供を行っています。
学内で行っているガイダンスや就職説明会への参加はもちろん、一部のセミナーでは外国人留学生を積極採用している企業を招致しています。
海外では卒業後に就職活動が始まるケースもありますが、日本での就職活動は3年生の3月に企業エントリーが始まり、企業の選考が開始となりますので早めの準備が必要です。
帝京平成大学入学後、恵比寿のフレンチレストランにて日本人が多い職場環境の中で3年間アルバイト。
大学生活の中では中国語サークルの部長をつとめ、日本人の学生に中国語を教えながらサークルとして学園祭に出店するなど精力的に活動。
留学生ガイダンスに参加したことで就職活動への危機感を抱き、就職支援室に何度も通いながら履歴書添削・面接練習を行う。
就職活動をしながら日本語能力試験1級の試験も受験し、見事合格。
4年生の2月に現職の内定を得る。