8月10日(金)ちはら台キャンパスにて「夏休み子ども科学教室」を開催しました。
2018年度

ニュース

2018.08.238月10日(金)ちはら台キャンパスにて「夏休み子ども科学教室」を開催しました。

8月10日(金)ちはら台キャンパスにて、帝京平成スポーツアカデミー主催 本学健康医療スポーツ学部 理学療法学科 佐々木 博之 教授による「夏休み子ども科学教室」を開催しました。

夏休みの自由研究のお助け企画として開催しているこの教室は、今年で3回目の開催となります。
株式会社日立ハイテクノロジーズの協賛、市原市・市原市教育委員会後援のもと、地域の小学生を対象に開催しました。

佐々木 教授の他、海野 和俊 氏(帝京大学医学部付属溝口病院電子顕微鏡室)、濱 敦司 氏(株式会社日立ハイテクノロジーズ)に講師として参加していただきました。
植物、昆虫、食物など観察したいものを持参し、虫眼鏡、実体顕微鏡、電子顕微鏡を通してミクロの構造を観察し、スケッチをしました。

「楽しかった」、「来年は違うものも観てみたい」と好評で、自由研究の手助けだけでなく、子どもたちに科学や技術への関心を高めるきっかけにもなりました。

当日の様子