「ちばアクアラインマラソン2018」に健康医療スポーツ学部の学生が運営ボランティアとして参加しました。
2018年度

ニュース

2018.11.09「ちばアクアラインマラソン2018」に健康医療スポーツ学部の学生が運営ボランティアとして参加しました。

10月21日(日)東京湾アクアラインを駆け抜ける「ちばアクアラインマラソン2018」が開催され、健康医療スポーツ学部の学生約30名が運営ボランティアとして参加しました。

2年おきに開催されるこのイベントには、海外30の国と地域から約1万7千人のランナーが参加しました。
学生たちは3つのグループに分かれて、沿道での横断対策のお手伝いをしました。

今回の学生参加は、主催者であるちばアクアラインマラソン実行委員会からのボランティア派遣要請に加え、健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 馬場 宏輝 准教授(体育・スポーツ経営学)のスポーツイベント・ボランティアの教育・研究活動の一環としての取り組みです。

本学は今後も地域のボランティア活動に継続的に参加してまいります。

当日の様子