「ちばスポーツ夢フェスタ2018」に健康医療スポーツ学部の学生が運営ボランティアとして参加しました。
2018年度

ニュース

2018.11.16「ちばスポーツ夢フェスタ2018」に健康医療スポーツ学部の学生が運営ボランティアとして参加しました。

10月8日(月・祝)体育の日、千葉県総合スポーツセンターを会場に、子どもたちが様々なスポーツに触れ合う機会を提供する「ちばスポーツ夢フェスタ2018」が開催され、健康医療スポーツ学部の学生が運営ボランティアとして参加しました。

このイベントでは、千葉ロッテマリーンズやジェフユナイテッド市原・千葉といったプロスポーツチームによる各種目のスポーツ教室が実施され、学生たちはそれぞれの会場に分かれて活動しました。

今回の学生参加は、主催者である千葉県体育協会・まちづくり公社グループからのボランティア派遣要請に加え、健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 馬場 宏輝 准教授(体育・スポーツ経営学)のスポーツイベント・ボランティアの教育・研究活動の一環としての取り組みです。

参加した学生たちは「実際に選手と話してみて、いかに怪我をしないで選手生活を送るかなど、学ぶことがたくさんありました。当日、怪我をしてしまった子もいましたが、大学で学んだ知識を活かして対応できたので良かったです。今回のボランティアで、子どもたちと関わりながら自分も楽しみ、そして教えることもできたので良い経験になりました。」と感想を語っています。

本学は今後も地域のボランティア活動に継続的に参加してまいります。

当日の様子