

2018年度
2018.11.22健康医療スポーツ学部の学生が「JFEちばまつり・東京2020大会競技体験会」に運営ボランティアとして協力参加しました。
10月28日(日)千葉市蘇我スポーツ公園を会場に「JFEちばまつり」が開催され、オリンピック・パラリンピック競技を体験できるイベント「東京2020大会競技体験会」に健康医療スポーツ学部の学生が運営ボランティアとして協力参加しました。
競技体験会では、車いすバスケットボール・ボッチャ・VRフェンシングを約1,300人の方が体験しました。
今回の学生参加は、主催者である千葉市からのボランティア派遣要請に加え、健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 馬場 宏輝 准教授(体育・スポーツ経営学)のスポーツイベント・ボランティアの教育・研究活動の一環としての取り組みです。
参加した学生達は、「参加者が多くて大変でしたが、小さな子どもたちが楽しそうに体験している姿を見て、私たちも楽しくなりました。『東京2020大会』が待ち遠しいです。」と感想を述べています。
本学は今後も地域のボランティア活動に継続的に参加してまいります。
当日の様子

