「市原市民スケート大会」に健康医療スポーツ学部の学生が選手・運営ボランティアで参加しました。
2018年度

ニュース

2019.02.20「市原市民スケート大会」に健康医療スポーツ学部の学生が選手・運営ボランティアで参加しました。

2月3日(日)、千葉県 市原市 姉崎公園アイススケート場を会場に開催された「市原市民スケート大会」に、健康医療スポーツ学部の学生が、選手及び運営ボランティアとして参加しました。

この大会は、市原市民の冬季の健康増進と体力向上を目的として開催されているもので、今回は第50回記念大会となりました。

今回の学生参加は、選手として出場するだけではなく、主催者である市原市スケート協会からのボランティア派遣要請に加え、健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 馬場 宏輝 准教授(体育・スポーツ経営学)の地域スポーツ・スポーツイベントの教育・研究活動の一環としての取り組みです。

学生とともに選手として出場した馬場 准教授は「このイベントに関わってくれる学生が年々増えているのが嬉しいです。主に小中学生が中心の大会ですが、大学生も出場できる大会なので、選手・運営ボランティアとして多くの学生に参加してもらい大会を盛り上げていきたいたいと思います。」と語っています。

本学は今後も地域のボランティア活動に継続的に参加してまいります。

当日の様子