健康医療スポーツ学部の学生が千葉県スポーツ少年団の事業に協力参加しました。
8月23日(金)から25日(日)までの期間、県立鴨川青年の家で開催された「千葉県スポーツ少年団ジュニアリーダースクール」と「関東ブロックスポーツ少年大会」に、健康医療スポーツ学部の学生が協力参加しました。
今回の学生参加は、千葉県スポーツ少年団からのボランティア派遣要請に加え、本学健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 馬場 宏輝 准教授(体育・スポーツ経営学)の地域スポーツ振興・スポーツボランティアの教育・研究活動の一環としての取り組みです。
馬場 准教授は「20年ほど前に日本スポーツ少年団の事務局を担当していたことがありますが、こうして学生と一緒にスポーツ少年団の事業に携われるとは思ってもいませんでした。学生にとってスポーツ少年団や地域スポーツへの理解を深めるよい機会となりました」とコメントしています。
本学は今後も地域のボランティア活動に継続的に参加してまいります。