家計が急変し、学費等支援が必要となった方へ(日本学生支援機構奨学金)
News

ニュース

2020.05.12家計が急変し、学費等支援が必要となった方へ(日本学生支援機構奨学金)

日本学生支援機構の高等教育修学支援制度の特例として、家計が急変した場合、要件を満たせば申請が可能です。

 

■以下の条件に該当する方は申し込みできません。

  1. 過去に留年している方。
  2. 国の修学支援制度(給付奨学金・授業料減免)申し込み者及び現給付奨学生。
  3. 外国籍の方は、在留資格等によっては申し込みできません。下記「給付奨学金案内-家計急変-」のP.17にて申し込み要件を要確認してください。

(1)概要

予期できない事由により家計が急変し、急変後の収入が住民税に反映される前に緊急に支援の必要がある方で、急変後の所得の見込み、学業その他の要件を満たすことが確認できる学生が対象となります。

家計急変の事由が発生した時から3か月以内に申し込む必要があります。

詳細については以下のリンク先から確認してください。

(2)資料請求

下記回答フォームより必要事項を入力し、送信してください。

回答フォーム

※ご入力いただいた住所宛てに、順次資料を発送いたします。

(3)提出書類

作成書類

【全員】
①給付奨学金確認書(原本)
②給付奨学金申請書(家計急変事由該当者用)(原本)
③申込者(学生)本人と生計維持者の最新の課税証明書(コピー可)
④家計急変事由に関する証明書類(コピー可)
⑤誓約書
⑥学修計画書
⑦進学資金シミュレーター(保護者の方向け)結果のコピー※1
⑧スカラネット入力下書き用紙のコピー(全て記入したものをコピーし原本保管)
⑨授業料減免申請書A様式1(家計急変)
⑩(1年生のみ)高等学校の調査書又は高等学校卒業程度認定試験の合格証明書

 

【該当者のみ】
⑪在留資格及び在留期間が明記されている証明書
⑫施設等在籍証明書 / 児童(里親)委託証明書 / 措置解除決定通知書 等

 

【進学(進級)前に家計急変が発生した方(生計維持者の死亡の場合を除く)】
家計急変に該当する生計維持者の、【給与明細+その他所得があればその証明書(最大12か月分)】

 

【家計急変の事由が事故・病気であって、休職期間中に給与が発生している方】
⑭休職期間中の給与の支払状況を証明する書類

【全員】
マイナンバー提出書類
①マイナンバー提出書
②番号確認書類
③身元確認書類

提出先 大学(所属キャンパス)※2 日本学生支援機構※2

※1 このシミュレーションにあたって、家計急変の事由が生じた生計維持者の「給与収入」の欄は、収入が減少した月(1か月分)の給与収入を12倍したものを入力し、「給与・年金以外の所得」の欄は、収入が減少した月(1か月分)の給与・年金以外の所得(収入から経費を控除した額)を12倍したものを入力するものとします。また、社会保険料等は「収入等から算出する」を選択するものとします。なお、シミュレーションの結果、【対象外】となる場合には、支援を受けることはできません。

※2 書類送付の時期は、大学と日本学生支援機構で異なります。下記「(4)手続きの流れ」をよくご確認のうえ、書類をお送りください。

(4)手続きの流れ

①「(3)提出書類」に記載された書類を作成・準備し、所属キャンパスへ郵送してください。

送付先
  • 池袋キャンパス 学生支援チーム
    〒170-8445 東京都豊島区東池袋2-51-4
  • 中野キャンパス 学生支援チーム
    〒164-8530 東京都中野区中野4-21-2
  • 千葉キャンパス 学生支援チーム
    〒290-0193 千葉県市原市うるいど南4-1
  • ちはら台キャンパス 学務担当
    〒290-0192 千葉県市原市ちはら台西6-19
送付方法 レターパックプラス(赤)またはレターパックライト(青)でお送りください

※マイナンバー関係書類(黄緑色の封筒)は、大学ではなく日本学生支援機構へ提出となります。

【書類作成時の注意事項】

  • 書類の記入には黒のボールペンで記入してください(消せるペン・鉛筆等は不可)。
  • 記入内容に訂正が生じた場合は、訂正箇所に二重線を引き、訂正印を必ず押印してください。

②大学からスカラネットパーソナル入力用ID・パスワードを受け取る。
 書類が到着した方から順番に、大学よりメールにて「スカラネットパーソナル入力用ID・パスワード」をお知らせいたします。

③受け取ったID・パスワードを用いてスカラネットパーソナルからスカラネット入力下書き用紙に記載した内容を入力します。

入力終了後、「受付番号:8桁-3桁-5桁」が表示されます。必ず、「スカラネット入力下書き用紙」と「マイナンバー提出書」に記入してください。

 

④マイナンバー関係書類の提出(黄緑色の封筒内)
 「(2)提出書類」に記載された書類を作成・準備し、日本学生支援機構へ郵送してください。
 ※「提出用封筒」に入れ、簡易書留で郵送してください。

 

提出期限 スカラネット入力後、1週間以内に郵送

①~④の手続き全てを完了しない限り、申込みとはなりませんのでご注意ください。

(5)支給始期

随時(急変事由発生日から4ヶ月目以降)

(6)お問い合わせ先

池袋キャンパス 学生支援チーム
TEL : 03-5843-3155

中野キャンパス 学生支援チーム
TEL : 03-5860-4720

千葉キャンパス 学生支援チーム
TEL : 0436-74-5605

ちはら台キャンパス 学務担当
TEL : 0436-74-9919