健康医療スポーツ学部 理学療法学科の教員・学生による『いきいき!体力見える化プロジェクト』(健康増進プログラム)を実施しました。
News

ニュース

2020.12.04健康医療スポーツ学部 理学療法学科の教員・学生による『いきいき!体力見える化プロジェクト』(健康増進プログラム)を実施しました。

11月28日(土)帝京平成スポーツアカデミーの協力のもと健康医療スポーツ学部 理学療法学科の長尾 学科長、丸山 准教授、平山 講師、筒居 助教及び理学療法学科の学生が地域住民を対象に身体機能測定会を実施しました。本イベントは握力や上体起こしなど全11項目を測定し、自身の測定値を年代別平均値と比較することができます。

本イベントは今回で4年目の開催であり、新型コロナウイルス対策としてフェイスシールドの着用や物品の消毒などを徹底して行いました。
今回は参加者1名に対し学生が2名付き添い、案内をする方式を採用したため、今まで以上に参加者と学生の交流が深められました。自宅にいることが多くなった昨今、参加者からは「自分の体力の低下を感じた。これを機に運動を始めたい」という感想があり、健康への意識が高まったことと思います。

今後も本イベントの実施を予定しております。

当日の様子