
閉会時の記念写真撮影
10月15日(金)本学の学生団体である国際交流キャンパスメイトのメンバー6名(外国人留学生と日本人学生)が日本語学校で学ぶ外国人留学生とのオンライン交流会「日本語の本に親しもう!」に参加しました。この交流会はヒューマンアカデミー日本語学校東京校と帝京平成大学附属日本語学校によって共催されました。
本学の国際交流センター長であり、附属日本語学校長である内田 俊也 教授の挨拶とヒューマンアカデミー日本語学校教員による日本の有名作家の紹介の後、本学の学生と両日本語学校の留学生など総勢21名が小グループに分かれ、日本の本や漫画などを日本語で紹介しながら交流をしました。
新型コロナウィルスの影響で大学生と日本語学校で学ぶ留学生との交流の場が大きく減ってしまった状況の中、このようなオンライン交流会はとても貴重で有意義なものとなりました。
この交流会は12月にも開催される予定ですが、より多くの参加者が集い、大学で学ぶ学生と日本語学校で学ぶ学生の交流が促進されることを願っています。
また、国際交流キャンパスメイトは学内での国際交流活動も一層促進していきます。