健康医療スポーツ学部の学生がレイクサイドウォーキングパラスポーツinTAKATAKIにボランティアで協力参加しました。
News

ニュース

2022.02.07健康医療スポーツ学部の学生がレイクサイドウォーキングパラスポーツinTAKATAKIにボランティアで協力参加しました。

11月28日(日)高滝湖を周回するウォーキングイベント「レイクサイドウォーキング in TAKATAKI」が開催され、健康医療スポーツ学部の学生がボランティアで参加しました。

このイベントは、パラアスリートでいちはらスポーツアンバサダーの秦 由加子選手が参加するウォーキングイベントで、市民にスポーツの楽しさを広めスポーツ実施率向上につなげるとともに、健常者と障がい者の交流の機会を創出し、心のバリアフリーの推進を図る目的で開催されたものです。

市原市2020東京オリンピック・パラリンピック等推進会議委員を務める医療スポーツ学科の馬場 宏輝 准教授(体育・スポーツ経営学)は「秦選手がいちはらスポーツアンバサダーを引き受けてくださったことは、市原市にとっての東京2020大会のレガシーになったと思います。大会にボランティアとして参加出来なかった学生達も、このように東京2020大会のレガシーに触れる機会にもなりました。このようなイベントがさらに拡充することを期待しています。」と述べています。

当日の様子