3月29日(火)ちば産学官連携プラットフォーム合同 模擬授業進学ガイダンスを開催します。
News

ニュース

2022.03.093月29日(火)ちば産学官連携プラットフォーム合同 模擬授業進学ガイダンスを開催します。

3月29日(火)「ちば産学官連携プラットフォーム」連携校の先⽣による「ちば産学官連携プラットフォーム合同 模擬授業進学ガイダンス」を千葉経済⼤学・千葉経済⼤学短期⼤学部で開催します。

「ちば産学官連携プラットフォーム」は千葉市と近隣地域にある⼤学・短期⼤学計11校が連携し、魅⼒ある教育活動を展開しています。
「ちば産学官連携プラットフォーム合同 模擬授業進学ガイダンス」は新型コロナウイルス対策を講じ、対⾯式で⾏う予定です。現⾼校1・2年⽣を始め、保護者の⽅、学校の先⽣⽅など、どなたでも参加できます。
興味のある授業だけのご参加も歓迎いたします。先着順となりますので、ご希望の⽅は下記からご予約をお願いいたします。

開催概要

日付 2022年3⽉29⽇(火)
時間 10:00〜12:45 (受付9:30〜)
会場 千葉経済⼤学・千葉経済⼤学短期⼤学部(アクセス
お申込み

予約制となっております。
以下からお申込みください。

参加申込フォーム

チラシ 210310_01.jpg
スクロールできます

内容

各⼤学から9分野の模擬授業と⼊試対策講座や奨学金に関する講座に参加できます。

模擬授業 経済・経営、看護、国際、福祉、幼保、理学・作業、教育、心理、スポーツ
講座 奨学金(学費)、入試対策(面接)

 

帝京平成大学では「看護」と「スポーツ」分野の模擬授業を以下のテーマでお届けします。

分野 テーマ
看護 看護とは ~看護師さんはどんな仕事をしてるの?~
スポーツ スポーツにおけるケガとその予防


その他、各⼤学の個別相談も随時実施します。