

News
2022.09.06千葉キャンパス・パラスポーツサポートサークルの学生が、パラスポーツフェスタちば2022の運営ボランティアとして参加しました。
9月3日(土)千葉ポートアリーナを会場に開催された、パラスポーツフェスタちば2022にパラサポサークルの学生達が参加しました。
パラスポーツフェスタちばは、東京2020オリンピック・パラリンピックの機運醸成の一環で開催され、多くの方にパラスポーツを体験していただく県内最大のパラスポーツイベントです。事前申込みですぐに定員に達するなど、多くの参加者で賑わいました。
帝京平成大学からは、約20名の運営ボランティアと学生実行委員として廣瀬 莉奈さん(医療スポーツ学科 トレーナースポーツコース 3年)と金子 希実さん(同コース 2年)の二人が企画段階から準備に関わってきました。
2016年に開催された第1回から実行委員として参加してきた医療スポーツ学科 馬場 宏輝 教授(体育・スポーツ経営学)は、「東京2020大会は終了しましたが、このようにイベントがレガシーとして残って良かったです。“パラスポーツ”が特別なものではなく、あくまでもスポーツの一つだと思ってもらえる日が早く来るように、学生達といっしょに取組んでいきたいと思います。対抗戦では、ゆるスポーツが優勝、ボッチャが2位、パラバレーボール(座位)が3位と活躍しました。パラスポーツのサポート(支援)だけではなく、部員たちの技術向上にも取り組みたいと思います。」と述べています。
当日の様子



