

News
2022.09.282022年度 第4回 帝京平成大学×帝京平成スポーツアカデミー公開講座を開催しました。
9月17日(土)ちはら台キャンパスにて2022年度 第4回 帝京平成大学×帝京平成スポーツアカデミー公開講座を開催しました。
本講座では「感染予防のための正しい手洗いをマスターしよう! ~いつもの手洗い、チェックしてみませんか?~ 」というテーマで、健康医療スポーツ学部 看護学科 田辺 幸子 講師にご担当いただきました。
今回は感染予防や感染経路、手洗い方法について紹介しました。参加者が実際に手洗いをし、ライトに手をかざして洗い残しがないかのチェックを実施しました。
参加者からは「普段の手洗いが不十分であることがわかった」「手洗いチェックを実際に確認でき面白かった」など多くの感想が寄せられました。
今年度も帝京平成大学×帝京平成スポーツアカデミー公開講座は「健康・医療・スポーツ」をキーワードとした内容で実施しております。
皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。
帝京平成大学×帝京平成スポーツアカデミー公開講座(第5回)
| 日程 | テーマ | 講師 |
---|---|---|---|
第5回 | 10月29日(土) | 健やかウォークのあしゆびケア ~100歳まで歩き続ける足のつくり方~ | 仲 貴子 講師(健康医療スポーツ学部 リハビリテーション学科) |
当日の様子

