

News
2024.01.17千葉キャンパス・パラスポーツサポート部の学生が、「第4回千葉市オープンボッチャ大会」に審判員として参加しました。
1月6日(土)、千葉ポートアリーナを会場に開催された、「第4回千葉市オープンボッチャ大会」にパラスポーツサポート部の学生が審判員として参加しました。
この大会は、障がいの有無や年齢に関係なく、全ての人が一緒に競い合える3対3で行うボッチャ大会で、競技部門とレク部門が実施されました。
大会実行委員でもある、パラサポ部顧問の健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 馬場 宏輝 教授(体育・スポーツ経営学)は「本学は第1回大会から協力団体として、単なる運営ボランティアではなく、事前に審判講習を受講し学生審判員として参加しています。学生は、千葉県ボッチャ協会や千葉市スポーツ推進委員の方々とコミュニケーションを取りながら審判員として活躍してくれました。年々レベルが高くなっており、判定するのに緊張する場面も沢山ありました。」と述べています。
当日の様子



