千葉キャンパス・パラスポーツサポート部の学生が「ちばボランティアナビ体験交流会」で日本ソフトパラフェンシング協会スタッフとしてボランティア参加しました。
2024年度

ニュース

2025.02.17千葉キャンパス・パラスポーツサポート部の学生が「ちばボランティアナビ体験交流会」で日本ソフトパラフェンシング協会スタッフとしてボランティア参加しました。

2月11日(火)敬愛大学を会場に「ちばボランティアナビ体験交流会」が開催され千葉キャンパス・パラスポーツサポート部の学生10名が日本ソフトパラフェンシング協会(JSPFA)スタッフとしてボランティア参加しました。

ちばボランティアナビは千葉県が運営するボランティアをしたい人とボランティアを募集したい団体をつなぐマッチングサイトで、このイベントは自分にあったボランティアを見つけ楽しく参加するきっかけをつくるために開催されました。

パラスポーツサポート部顧問でJSPFA会長でもある健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 馬場 宏輝 教授(体育・スポーツ経営学)は、「学生達はJSPFAスタッフとして体験ブースの運営をするだけではなく、他団体のブースで活動を体験したり、トークセッションに参加するなどボランティアについて幅広く学び体験する機会にもなりました。今後の活動に大いに役に立つ経験にもなりました。」と述べています。

当日の様子