8月21日(木)・8月22日(金)に開催された『大学見本市2025~イノベーション・ジャパン』に薬学部の教員が出展しました。
2025年度

ニュース

2025.09.098月21日(木)・8月22日(金)に開催された『大学見本市2025~イノベーション・ジャパン』に薬学部の教員が出展しました。

8月21日(木)・22日(金)の2日間、東京ビッグサイトにて大学見本市2025~イノベーション・ジャパン」が開催され、2日間で約14,000名の来場者がありました。
本学からは薬学部 助教 建部 卓也先生が出展し、多くのブース来訪者に対して、研究内容の紹介や企業等とのマッチング活動を行いました。また、2日目に行われたピッチプレゼンテーションでは、来場者に向けて研究の概要を発表しました。
建部先生は今回の出展について、「新しい知識とインスピレーションを得られただけでなく、今後の研究に繋がる有意義な出会いがありました。多様な視点からの発表は、自身の専門分野を深掘りする良い機会となり、大変充実した時間でした。」と話しています。

当日の様子

ピッチプレゼンテーションの様子

250901_01.jpg

薬学部 薬学科 建部 卓也 助教

建部 卓也 助教(薬学科 薬学科)「免疫誘導可能な外来抗原を発現させたがん細胞の有効活用」発表ポスター

250901_03.jpg
ポスターを拡大してご覧いただけます

本学では、共同研究や受託研究など、様々な産学官連携事業制度をご用意しております。また、研究シーズ集に掲載されている教員・研究者への技術相談・技術指導のご依頼や、講師・講演のご依頼も承っております。

ご希望の内容に応じた連携事業制度をご案内いたしますので、本研究シーズ集をご確認いただき、産学官連携事業をご希望される方は、問い合わせ先までメールにてご連絡ください。

 

E-mail:tic-iac●thu.ac.jp(●を@に置き換えてください)

Assistant Professor Takuya Tatebe Exhibits at JST University Exhibition Fairs 2025

Assistant Professor Takuya Tatebe of the Faculty of Pharmaceutical Sciences at Teikyo Heisei University participated in the “JST University Exhibition Fairs 2025 – Innovation Japan,” held at Tokyo Big Sight on August 21 and 22. The event attracted approximately 14,000 visitors over the two days.

At the exhibition booth, Professor Tatebe presented his research to a wide range of visitors and engaged in networking and collaboration opportunities with companies and other organizations. On the second day, he delivered a pitch presentation, highlighting the key aspects of his research to the audience.

Reflecting on the event, Professor Tatebe commented:
“I gained not only new insights and inspiration, but also formed meaningful connections that will contribute to future research. Presentations from diverse perspectives provided a valuable opportunity to deepen my understanding of my own field, making it a truly fulfilling experience.”

Teikyo Heisei University offers a variety of industry–academia collaboration programs, including joint and contract research. We also welcome inquiries regarding technical consultations, expert guidance, and guest lectures by our faculty members. Based on your needs, we will propose the most suitable collaboration opportunities.

Please refer to our Research Seed Catalog, and if you are interested in industry–academia collaboration, feel free to contact the Industry–Academia Collaboration Section by email.

E-mail: tic-iac●thu.ac.jp (please replace ● with @)