2025年度 第4回 帝京平成大学×帝京平成スポーツアカデミー公開講座を開催しました。
2025年度

ニュース

2025.10.102025年度 第4回 帝京平成大学×帝京平成スポーツアカデミー公開講座を開催しました。

9月20日(土)千葉キャンパスにて2025年度 第4回 帝京平成大学×帝京平成スポーツアカデミー公開講座を開催しました。

本講座では『地域みんなで孫育て~昭和とこんなにも違う!?令和の子育て事情を知ろう~』というテーマで、健康医療スポーツ学部 看護学科 久木元 理恵 教授にご担当いただきました。

今回は昭和・平成・令和の子育て事情の変化の解説を行い、ハッピー言葉とNG言葉など新たな概念などの紹介を行いました。

37名の聴講者にご参加いただき、
「若い夫婦にも声をかけようと思います」「共有箸のことなど改めて勉強になった」「子育てストレス解消へのサポートなど改めて参考になった」など多くの感想が寄せられました。

今年度も帝京平成大学×帝京平成スポーツアカデミー公開講座は「健康・医療・スポーツ」を中心に「地域」に根ざした内容で実施しております。

皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。

帝京平成大学×帝京平成スポーツアカデミー公開講座(第5回)

 

日程 テーマ 講師
第5回 10月11(土)

人が倒れた!すぐに救急車を!!

~救急車の到着までにすべき事とは?!~

山口 誠 准教授(健康医療スポーツ学部  医療スポーツ学科 救急救命士コース)

当日の様子