
募集内容
所属 | 臨床心理センター(池袋キャンパス) |
---|---|
職名・人数 | 臨床心理センター教員(講師または助教) 1名 |
求人内容 | 帝京平成大学大学院 臨床心理学研究科は臨床心理学の高度専門職業人を養成する専門職大学院で、臨床活動を重視した教育を行っています。 このたび、臨床心理センターで臨床および院生指導等を担当する教員1名を公募しますので、臨床と教育に意欲を持つ方のご応募をお願いします。 臨床力、教育力を充実させてステップアップをするためには良い環境です。 また、可能な限り、その後もキャリアの支援も行っています。 |
応募資格 |
|
担当業務 |
|
応募期限 | 2025年9月12日(金)必着 |
採用予定日 | 2026年4月1日 |
勤務形態 | 講師または助教 (常勤・1年更新、最大3年) |
勤務時間 | 週5日(月、土、および、火~金のうち3日) 臨床心理センター 午前9時30分~午後5時30分 |
提出書類 |
各1部 ※履歴書・業績書は記入上の留意事項を参照のうえ、記入をしてください。履歴書 記入例 ダウンロード 業績書 記入例 ダウンロード 簡易書留(封筒に「臨床心理センター教員応募書類 在中」と朱書き)で一括郵送してください(宅配便可)。応募書類は返却しません。 |
選考内容 | 本学選考基準に基づき、書類選考に合格した方のみ面接等を行います(日程は未定)。 面接にあたり必要となる旅費・滞在費等は応募者の負担となります。 |
応募書類提出先 | 〒170-8445 東京都豊島区東池袋2-51-4 帝京平成大学 教務課 教員採用担当 宛 |
お問い合わせ先 | 帝京平成大学 総務課 TEL:03-5843-3111(代表) |
募集内容
所属 | 健康メディカル学部 医療科学科 スポーツサイエンスコース(池袋キャンパス) |
---|---|
職名・人数 | 准教授、講師または助教 1名 |
応募の背景 | 教員補充のため |
応募資格 | 原則として以下の要件を満たしていること
|
担当科目 | フレッシュセミナーⅡ、スポーツバイオメカニクス(投・走・跳)、健康運動指導演習Ⅰ・Ⅱ、スポーツ科学演習、コンディショニング演習、リコンディショニング演習 等 |
応募期限 | 2025年8月29日(金)必着 |
採用予定日 | 2026年4月1日 |
勤務形態 | 常勤(1年更新) |
提出書類 |
各1部 ※履歴書・業績書は記入上の留意事項を参照のうえ、記入をしてください。履歴書 記入例 ダウンロード 業績書 記入例 ダウンロード 簡易書留(封筒に「健康メディカル学部 医療科学科 スポーツサイエンスコース 教員公募書類 在中」と朱書き)で一括郵送してください(宅配便可)。応募書類は返却しません。 |
選考内容 | 本学選考基準に基づき、書類選考に合格した方のみ面接等を行います(日程は未定)。面接にあたり必要となる旅費・滞在費等は応募者の負担となります。 |
応募書類提出先 | 〒170-8445 東京都豊島区東池袋2-51-4 帝京平成大学 教務課 教員採用担当 宛 |
お問い合わせ先 | 帝京平成大学 総務課 TEL:03-5843-3111(代表) |
募集内容
所属 | 人文社会学部 人間文化学科(中野キャンパス) |
---|---|
職名・人数 | 教授、准教授、講師または助教 1~2名 |
募集の背景 | 教員補充のため ※今回の公募においては、「男女雇用機会均等法」第8条の規定に基づき、女性教員の割合が相当程度少ない現状を積極的に改善するための措置(ポジティブ・アクション)を講じるものとし、選考において同じ能力であれば、女性を優先して採用します。 |
応募資格 | 原則として以下の要件を満たしていること
|
担当科目 | ① 造形基礎演習、造形デザイン演習、造形デザイン応用演習、イメージクリエイティブ、描写絵画 フレッシュセミナーⅠ・Ⅱ、アドバンスセミナーⅠ・Ⅱ、卒業論文 等 ② 社会学、メディア論、メディア文化論、メディア情報、フレッシュセミナーⅠ・Ⅱ、アドバンスセミナーⅠ・Ⅱ、卒業論文 等 |
応募期限 | 2025年8月20日(水) |
採用予定日 | 2026年4月1日 |
勤務形態 | 常勤(1年更新) |
提出書類 |
各1部 ※履歴書・業績書は記入上の留意事項を参照のうえ、記入をしてください。履歴書 記入例 ダウンロード 業績書 記入例 ダウンロード 簡易書留(封筒に「人文社会学部 人間文化学科 メディア文化コース(① 造形分野、または ② 社会学分野を記載)教員公募書類 在中」と朱書き)で一括郵送してください(宅配便可)。応募書類は返却しません。 |
選考内容 | 本学選考基準に基づき、書類選考に合格した方のみ面接等を行います。(日程は未定)面接にあたり必要となる旅費・滞在費等は応募者の負担となります。 |
応募書類提出先 | 〒170-8445 東京都豊島区東池袋2-51-4 帝京平成大学 教務課 教員採用担当 宛 |
お問い合わせ先 | 帝京平成大学 総務課 TEL:03-5843-3111(代表) |
帝京平成大学では以下のとおり正規事務職員を募集します。
募集内容
採用予定数 | 若干名 |
---|---|
職務内容 | 法人本部及び大学運営・附属日本語学校運営事務 (総務、庶務、学事、人事・給与、産学連携推進、教学マネジメント、会計、施設、情報システム、教務、学生支援、通信教育、図書、就職支援、入試・広報、国際交流 など) |
勤務地 | 池袋キャンパス(東京都豊島区) |
勤務条件
勤務時間 | 週40時間 |
---|---|
待遇 |
|
休日 | 日曜日、祝日、土曜日(月3回)、創立記念日(6月29日)、夏期(1日間)、年末年始(12月29日~1月3日) |
休暇 | 有給休暇(4月1日に20日間付与)※9/1採用者12日 入職日に付与 特別休暇(慶弔等)、看護・介護休暇 |
福利厚生 | 社会保険(健康保険・年金 ※日本私立学校振興・共済事業団)、労働保険(雇用保険、労災保険)、保養施設、退職金制度(在籍2年以上)等 |
採用選考
選考内容 | 書類選考、面接試験、小論文、適性検査 など |
---|---|
応募方法 | マイナビ転職よりエントリーを行なうとともに、マイナビメールに以下応募書類を添付しご提出ください。 |
エントリー受付 | 2025年6月13日(金)~7月7日(月)12時00分まで |
応募書類 | 【応募書類】
【提出方法】 マイナビ転職を通じてご提出ください。 【提出形式】
※excelデータをPDF化した際、文字や写真等が途切れていないかご確認のうえ、ご提出をお願いいたします。 【補足事項】 |
書類提出期限 | 2025年7月7日(月)12時00分まで |
お問合せ先 | 〒170-8445 |
選考予定
日程 | 内容 | |
---|---|---|
応募受付期間 | 2025年6月13日(金)~ 2025年7月7日(月)12時00分まで | マイナビ転職でのエントリー及び応募書類の提出をもって正式な応募とします。 |
書類選考結果通知日 | 2025年7月18日(金) | 選考結果は合否に関わらずマイナビ転職上にて通知します。 |
選考予定日 | 2025年7月26日(土) | 面接試験、小論文、適性検査 |
選考結果及び内定通知 | 2025年8月上旬予定 | 選考結果は合否に関わらずマイナビ転職上にて通知します。 |
採用日 | 2025年9月1日(月) | 応相談 |
※採用選考参加にかかる交通費・宿泊費等はご自身の負担となりますのでご了承ください。
募集内容
所属 | 帝京平成大学附属日本語学校(認定日本語教育機関) |
---|---|
勤務地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋4-26-10 |
職種と募集人数 | 日本語教師(非常勤講師) 人数:1名 |
応募資格 | 大学卒業以上で以下の1~4いずれかの項目に該当する方。
※2025年10月から勤務可能な方 |
待遇 | 1コマ45分 【未経験者/告示校での経験2年未満】1,800円~ 【告示校での経験2年以上】1,900円~ (経験・能力により決定) 教務事務時給1,170円(テスト採点、宿題チェック、作文添削) |
応募方法 |
|
締切日 | 7月18日(金)※ただし、決まり次第終了 |
お問い合わせ先 | 帝京平成大学附属日本語学校 |
備考 |
|
募集内容
所属 | 助産別科 2025年度から2026年度までは、千葉キャンパスでの勤務 2027年度以降は、ちはら台キャンパスでの勤務 上記内容は予定であり、今後変更の可能性があります。 |
---|---|
職名・人数 | 講師、助教または助手 1名 |
応募の背景 | 教員補充のため |
応募資格 | 原則として以下の要件を満たしていること
|
担当予定科目 | 「助産管理」「助産学実習」「助産学研究」「基礎助産学」「助産診断技術学」等 |
応募期限 | 適任者の採用が決まり次第 |
採用予定日 | 2025年度内(応相談)または2026年4月1日 |
勤務形態 | 常勤(1年更新) |
提出書類 |
各1部 ※履歴書・業績書は記入上の留意事項を参照のうえ、記入をしてください。履歴書 記入例 ダウンロード 業績書 記入例 ダウンロード 簡易書留(封筒に「帝京平成大学 助産別科 教員公募書類 在中」と朱書き)で一括郵送してください。(宅配便可) ※応募書類は返却しません。 |
選考内容 | 本学選考基準に基づき、書類選考に合格した方のみ面接等を行います。(日程は未定)面接にあたり必要となる旅費・滞在費等は応募者の負担となります。 |
応募書類提出先 | 〒170-8445 東京都豊島区東池袋2-51-4 帝京平成大学 教務課 教員採用担当 宛 |
お問い合わせ先 | 帝京平成大学 総務課 TEL:03-5843-3111(代表) |
帝京平成大学では2026年4月1日採用予定の専任事務職員を募集します。
募集内容
採用予定数 | 若干名 |
---|---|
応募資格 | 2026年3月に大学、大学院または短期大学、専門学校を卒業(修了)見込みの方 |
職務内容 | 法人本部及び大学運営・附属日本語学校運営事務 (総務、庶務、学事、人事・給与、産学連携推進、教学マネジメント、会計、施設、情報システム、教務、学生支援、通信教育、図書、就職支援、入試・広報、国際交流 など) |
勤務地 | 池袋キャンパス(東京都豊島区) |
勤務条件
勤務時間 | 週40時間 |
---|---|
待遇 |
|
休日 | 日曜日、祝日、土曜日(月3回)、創立記念日(6月29日)、夏期休暇、年末年始(12月29日~1月3日) |
休暇 | 有給休暇(4月1日に20日間付与)、特別休暇(慶弔等)、看護・介護休暇 |
福利厚生 | 社会保険(健康保険・年金 ※日本私立学校振興・共済事業団)、労働保険(雇用保険、労災保険)、保養施設、退職金制度(在籍2年以上)等 |
採用選考
選考内容 | 書類選考、面接試験、筆記試験、小論文、適性検査 など |
---|---|
応募方法 | マイナビ2026よりエントリーを行ったうえで、書類をご提出ください。 なお、エントリー後に応募書類の提出フォームをお送りいたします。 |
エントリー受付 | 2025年5月21日(水)17:00まで |
応募書類 | 【応募書類】
【提出方法】 【提出形式】
※excelデータをPDF化した際、文字や写真等が途切れていないかご確認のうえ、ご提出をお願いいたします。 |
書類提出期限 | 2025年5月21日(水)23:59まで |
お問合せ先 | 学校法人 帝京平成大学 総務課 採用担当 TEL:03-5843-3111(代表) 担当:斉藤、市川、鈴木 |
選考予定
日程(2025年) | 内容 | |
---|---|---|
エントリー受付締切 | 5月21日(水) 17:00まで | エントリー後に応募書類の提出フォームをお送りいたします。 |
応募受付締切 | 5月21日(水) 23:59まで | マイナビ2026でのエントリー及び応募書類の提出をもって正式な応募とします。 |
書類選考結果通知 | ~5月26日(月) | 各選考結果は合否に関わらずマイナビ2026上にて通知します。 |
一次選考 | 6月3日(火) | 筆記試験(計数/図形/一般常識)・小論文 |
二次選考 | 6月14日(土) | グループディスカッション・適性検査① |
三次選考 | 6月21日(土) | 個人面接 |
最終選考 | 7月1日(火) 7月5日(土) | 個人面接・適性検査② ※どちらかの日程でお越しいただきます。 |
内々定通知 | 7月中を予定 | 内定通知は書面でも発送いたします。 |
内定式 | 10月以降実施予定 |
※選考はすべて帝京平成大学池袋キャンパスにて実施いたします。
※各選考結果はマイナビ2026を通じてお知らせいたします。
※採用選考参加にかかる交通費・宿泊費等はご自身の負担となりますのでご了承ください。
募集内容
所属 | 健康医療スポーツ学部 看護学科 2025年度から2026年度までは、千葉キャンパスでの勤務 2027年度以降は、ちはら台キャンパスでの勤務 上記内容は予定であり、今後変更の可能性があります。 |
---|---|
職名・人数 | 講師、助教または助手 若干名 (領域:基礎看護学、地域・在宅看護学、精神看護学、成人看護学、老年看護学、小児看護学、母性看護学・助産学、公衆衛生看護学) |
応募の背景 | 教員補充のため |
応募資格 | 原則として以下の要件を満たしていること
|
担当予定内容 | 各領域の各担当科目(講義・演習・実習)および統合実習・卒業研究、学外実習指導、各種委員会活動をはじめとした学内業務等 |
応募期限 | 適任者の採用が決まり次第 |
採用予定日 | 2025年度内(応相談)または2026年4月1日 |
勤務形態 | 常勤(1年更新)※最大で3年間まで。※審査を経て延長または定年制転換の可能性あり。 |
提出書類 |
履歴書 記入例 ダウンロード 業績書 記入例 ダウンロード 簡易書留(封筒に「健康医療スポーツ学部 看護学科(〇〇看護学) 教員公募書類 在中」と朱書き)で一括郵送してください。(宅配便可)応募書類は返却しません。 |
選考内容 | 本学選考基準に基づき、書類選考に合格した方のみ面接等を行います。(日程は未定)面接にあたり必要となる旅費・滞在費等は応募者の負担となります。 |
応募書類提出先 | 〒170-8445 東京都豊島区東池袋2-51-4 帝京平成大学 教務課 教員採用担当 宛 |
お問い合わせ先 | 帝京平成大学 総務課 TEL:03-5843-3111(代表) |
募集内容
所属 | 健康医療スポーツ学部 看護学科(千葉キャンパス) |
---|---|
勤務地 | 帝京平成大学及び各実習地 |
採用予定人数 | 非常勤助手 複数名 |
応募資格 | 原則として以下の要件を満たしていること
|
担当予定内容 | 学内演習及び臨地実習の指導(領域:基礎看護学、地域・在宅看護学、精神看護学、成人看護学、老年看護学、小児看護学、母性看護学・助産学、公衆衛生看護学) |
採用予定日 | 応相談(出来る限り早急を希望) |
勤務形態 | 非常勤 |
提出書類 |
各1部 ※履歴書は記入上の留意事項を参照のうえ、記入をしてください。履歴書 記入例 ダウンロード 簡易書留(封筒に「健康医療スポーツ看護学科 非常勤助手 公募書類在中」と朱書き)で一括郵送してください。(宅配便可)応募書類は返却しません。 |
応募期限 | 随時応募を受け付けますが、適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。 |
応募書類提出先 | 〒170-8445 東京都豊島区東池袋2-51-4 帝京平成大学 教務課 教員採用担当 宛 |
選考内容 | 本学選考基準に基づき、書類選考に合格した方のみ面接等を行います。(日程は未定)面接にあたり必要となる旅費・滞在費等は応募者の負担となります。 |
お問い合わせ先 | 帝京平成大学 総務課 TEL:03-5843-3111(代表) |
「豊島区 ワーク・ライフ・バランス推進認定企業」 認定
帝京平成大学は、豊島区より「仕事と育児・介護の両立」や「働きやすい職場づくり」などのワーク・ライフ・バランスに取り組む企業の認定を受けています。