中野キャンパス 公開講座
第7回区民講座・お薬相談(帝京平成大学薬学部・中野区薬剤師会)
2013年8月21日(水)に締結された本学薬学部と一般社団法人中野区薬剤師会との地域医療連携に関する協定に基づき、第7回区民講座を実施します。興味のある方はどなたでも参加可能です。事前申込みなどは不要ですので、奮ってご参加ください。
公開講座は終了いたしました。ご来場いただきありがとうございました。
開催概要
日程 | 2019年11月9日(土) |
---|---|
講師 | 富田 隆 教授(薬学部 薬学科) |
講演内容
-
一緒に考えてみませんか?『食べること、飲むことがつらい時に使っている「とろみ剤」で、お薬を飲んでも大丈夫ですか?』(講演)
講師:富田 隆 教授(薬学部 薬学科)
嚥下(飲み下すこと)が難しくなったときに使っている「とろみ剤」でお薬を飲むと、効果が減ってしまうことがわかりました。嚥下が難しくなった場合のお薬の飲み方について、一緒に考えましょう。
【時間】15:30~16:30
【会場】中野キャンパス 7階 702教室
-
中野区薬剤師会による「お薬相談」
参加者個々のお薬相談をお受けします。
【時間】16:30~17:30
【会場】中野キャンパス 7階 703教室
お問い合わせ
- 中野キャンパス 総務課
TEL:03-5860-4711