部活・サークル活動
Campus life

キャンパスライフ

部活・サークル活動

頼りになる先輩や他学科の友人ができることもクラブ・サークル活動の魅力です。様々な活動を通して充実したキャンパスライフを送ってください。

※現在 新型コロナウィルス感染症の影響により、活動を停止している団体もあります。

池袋キャンパス

主なサークル

  • 登山サークル
  • 写真サークル(撮影)
  • THUFC Salagrant(フットサル)
  • 帝京平成大学NAC(料理)
  • 軽音サークル
  • プレホスピタル研究会(救護スタッフ)
  • Violence(野球)
  • ENJ∞Y(スポーツ全般)

中野キャンパス

部活動

ハンドボール部

ハンドボール部

ハンドボールは、見た目以上に激しいスポーツですが、週3回、3時間の基礎練習を中心とした練習メニューで、真面目に楽しく明るい雰囲気を大切にして練習に励んでいます。目標は、6部リーグ昇格です。

  • 部員数:14名+マネージャー2名
  • 活動日:週3日
  • 活動場所:アリーナ
  • 所属:関東学生ハンドボール連盟7部所属
吹奏楽部

吹奏楽部

吹奏楽部は2015年より部として活動を始めました。
楽器を演奏することが好きないろいろな学科の学生が集まっています。中野キャンパスの学生に限らず池袋キャンパスの学生も多く入部しています。
主な活動は、オープンキャンパスや学園祭での演奏だけでなく、年に1度の定期演奏会に向けて楽しく活動しています!音楽が好きな方、興味がある方はぜひ入部をお待ちしています。初心者の方は1から指導するので必ず上達します!!

  • 部員数:20名
  • 活動日:週4日(うち1日合同練習)
  • 活動場所:音楽室ほか学内教室
バドミントン部

バドミントン部

帝京平成大学バドミントン部です。私たちは週3日で活動をしています。経験者もたくさんいますが、大学から始めた人も多いです。初心者でも上手くなりたい方はしっかり指導するので上手くなります!行事もたくさんあり、みんな仲良しなので楽しい大学生活が送れると思います。ぜひたくさんの入部をお待ちしてます!

  • 部員数:66名
  • 活動日:木・金・土
  • 活動場所:中野キャンパス アリーナ
  • 所属:関東バドミントン連盟
JAZZ研究部

JAZZ研究部

帝京平成大学JAZZ研究部は、2013年度にサークルから部活動へ昇格しました。私たちは「『音』を『楽』しむ」をモットーに日々活動をしています。音楽・楽器未経験者でも大丈夫!音楽が大好きな方、何か新しいことを始めてみたい方、ぜひ一緒に頑張りましょう!

  • 部員数:9名
  • 活動日:月・木
  • 活動場所:音楽室・学内教室
アスレティックトレーナー研究部

アスレティックトレーナー研究部

私たち、アスレティックトレーナー研究部は通称「THAT」としてスローガンに「NO HEART NO THAT」を掲げています。「現場で使える」をテーマに、知識・技術だけでなく、愛を持って接することのできるトレーナーを目指しています。一緒に愛のあるアスレティックトレーナーを目指しましょう。

  • 部員数:80名
  • 活動日:週1日
  • 活動場所:学内教室ほか
地域連携部

地域連携部

私たち地域連携部は、学生生活の充実、意識の向上、将来に繋がる活動を目的として活動しています。主に1年~3年次の薬学生が、自分たちでやりたいことを企画・運営します。文化祭では、薬物乱用防止の啓発運動や薬の適正使用に関するプレゼンを地域住民の方向けに行いました。そのほか、勉強会やスポーツ大会や遠足などのイベントを通じて、大学の授業だけでは学べない先輩や後輩との繋がりを大切にしています。

  • 部員数:117名
  • 活動日:主に火曜日・木曜日
  • 活動場所:学内(教室・アリーナ)
チアダンス部

チアダンス部

チアダンス部は2018年11月より活動を始めました。主な活動は他部活の応援や、オープンキャンパス・学園祭・大会などの出演です。部員みんなで意見を出し合って練習を行っています。経験者もいますが、初心者もたくさんいます!これからもっと様々な場所で活躍できるようにしていきたいと思っているので興味のある方はぜひ入部をお待ちしています!

  • 部員数:5名
  • 活動日:週3日
  • 活動場所:アリーナ・学内教室
合唱部

合唱部

帝京平成大学合唱部は2019年10月に創部しました。マイクを使わず自分の体から出る声を合わせて演奏します。学園祭、地域のイベント、オープンキャンパス、病院などの他機関への出演を活動として行っています。
自分の体が楽器なので、姿勢や声の出し方から部員で話し合って楽しみながら練習をしています。経験者もいますが、初心者や「やってみたい!」という関心から参加している部員もたくさんいます。合唱の楽しみを知っている経験者はもちろん、少しの興味や関心がある方、何かを始めてみたい方、ぜひ入部をお待ちしています!
学部や学科・コース、学年を超えて歌でつながっていきましょう!

  • 部員数:23名
  • 活動日:主に木曜日・金曜日
  • 活動場所:音楽室・学内教室

主なサークル

  • Amizade(サッカー)
  • AstroBoys(軟式野球)
  • CONNECTION(ダンス)
  • Divertente(球技)
  • English Club(英会話)
  • JAM(バスケットボール)
  • KALLISTA(フットサル)
  • mishmash(スポーツ全般)
  • starjan(バスケットボール)
  • Wings(フットサル)
  • ☆キュアライダーズ☆(ハイキング)
  • 教職サークル(教員採用試験に関する勉強)
  • 軽音楽サークル(音楽)
  • コピーダンスサークル Clone(ダンス)
  • しげっ子どうぶつ(バレーボール)
  • 手話サークルみつばち(手話)
  • 生薬サークル(勉強・実験活動)
  • スポーツサークル円(スポーツ全般)
  • たけの子(ボランティア)
  • 帝京平成大学バーベルクラブ(ボディビルディング)
  • 帝平IN(イラスト)
  • 帝平華劇団(演劇)
  • 中野バレーサークル(バレーボール)
  • なんでも屋withKIDS(地域ボランティア)
  • パネルシアターサークル(パネルシアター製作)

千葉・ちはら台キャンパス

部活動

アメリカンフットボール部

アメリカンフットボール部

皆さんはアメフトと聞いてどういうイメージを持ちますか?難しそう。痛そう。怖い。最初はその様に感じるかもしれません。しかし、アメフトを大学で始めるほとんどが初心者です。高校時代は野球やテニス、サッカーなどいろいろなスポーツの経験者がいます。また、アメフトは個人の特技が活かせるので誰でも活躍できるスポーツです。これと同時に選手をサポートしてくれるマネージャー・トレーナーを募集しています。アメフトに興味がある方はもちろん、将来トレーナーを目指している方や大学で新しいことを始めたい方はぜひアメフト部にお越しください。
ぜひ、私たちと一緒にアメフトをやりましょう!!

  • 部員数:28名
  • 活動日:月・水・木・土・日
  • 活動場所:千葉キャンパス うるいどグラウンド・ちはら台キャンパス グラウンド
バレーボール部

バレーボール部

バレー部は現在部員約43人で活動しています。これから力をつけていくチームで楽しく元気に活動しています。一緒に頑張って1つでも多く勝てるように頑張ろう!

  • 部員数:43名
  • 活動日:水・木
  • 活動場所:千葉キャンパス メインアリーナ
硬式テニス部

硬式テニス部

男女共にわきあいあいとテニスをしております。自分の予定に合わせて練習に参加でき、初心者でも入部大歓迎です!勉強も部活もどっちもやりたい方におすすめです。

  • 部員数:21名
  • 活動日:平日
  • 活動場所:千葉キャンパス テニスコート
陸上競技部(中長距離・駅伝ブロック)

陸上競技部(中長距離・駅伝ブロック)

私たち駅伝部は、創設から箱根駅伝本戦出場を大きな目標として掲げ、まずは箱根駅伝予選会過去最高順位を達成するために、日々練習に励んでいます。
決して恵まれた環境とは言えませんが、やる時はやる、楽しむ時は楽しむ、私たちの明るい色を活かしながら活動しています。
男女問わずに、走ることが好きな人はもちろん、陸上未経験の人も大歓迎です。選手だけでなく、マネージャーも募集しています!
一緒に学生ラストを駆け抜けましょう!

  • 部員数:17名(3年7名、2年6名、1年4名)+マネージャー2名
  • 活動日:月・水・土・(大会がある際は日曜日)
  • 活動場所:代々木公園・和田堀公園陸上競技場など
        (千葉キャンパスの学生で入部している選手もいます)
陸上競技部(短距離・フィールドブロック)

陸上競技部(短距離・フィールドブロック)

私たち陸上部は、全カレ出場を目標にしています。陸上が好きな人、体を動かしたい人の入部を待っています!また教員や医療系の就職を目指す人も多いいため自分たちの授業の空き時間を利用し、勉学に支障がでないような活動もしています。競技力と勉強の文武両道を1番に考え活動しています!

  • 部員数:26名
  • 活動日:月・火・水・木・金
  • 活動場所:千葉キャンパス うるいどグラウンド・トレーニングルーム

主なサークル(千葉キャンパス)

サークル名 活動内容
学生消防隊(消防訓練) 学生消防隊(消防訓練)
プレホスピタルケア研究会(ボランティア活動) ボランティア活動
地域医療バドミントン (バトミントン) バトミントン
バスケサークル(バスケットボール) バスケットボール
パラサポ(ボランティア)
軟式テニスサークル(軟式テニス) 軟式テニス
AT研究サークル(トレーナー) トレーナー
Sports力学リサーチサークル(研究(三次元動作解析装置の使用)) 研究(三次元動作解析装置の使用)
The Dolphins(水泳) 水泳
剣道サークル(剣道) 剣道
タンブリングサークル(器械体操) 器械体操
帝京平成大学ボランティアバンク「L・U・C・T」(ボランティア) ボランティア

主なサークル(ちはら台キャンパス)

サークル名 活動内容
のほほん サークル(球技) 球技
スポーツ サークル(球技) 球技