
試験区分から探す
入学者選抜に関するご案内
入学者選抜要項は出願手続や入学者選抜当日の注意事項などが記載されていますので、出願前に必ず確認してください。
総合型選抜
入学者選抜日程・試験会場
【総合型選抜Ⅰ期】
出願期間(※必着) | 2022/9/1(木)~9/20(火) |
---|---|
試験日 | 2022/10/1(土)、10/2(日)、10/24(月)、10/25(火) |
合格発表日 | 2022/11/1(火) |
入学手続締切日 | 2022/11/8(火) |
試験場 | 帝京平成大学 東京(池袋・中野)、千葉 ※試験場を「東京」で希望された場合、池袋キャンパスと中野キャンパスで振り分けられます。受験票で自分の試験場を必ず確認してください。 【10/24(月)・25(火)のみ】 東京(池袋・中野)・千葉に加え、仙台・つくば・高崎・長野・沼津・静岡・大阪・博多でも実施します。 試験場の詳細はこちら |
【総合型選抜Ⅱ期】
出願期間(※必着) | 2022/11/21(月)~12/7(水) |
---|---|
試験日 | 2022/12/17(土)、12/18(日) |
合格発表日 | 2022/12/20(火) |
入学手続締切日 | 2022/12/27(火) |
試験場 | 帝京平成大学 東京(池袋・中野)、千葉 ※試験場を「東京」で希望された場合、池袋キャンパスと中野キャンパスで振り分けられます。受験票で自分の試験場を必ず確認してください。 |
出願基準
- 調査書の全体の学習成績の状況の基準なし
- 他大学との併願可能
- 第2・第3志望選択可能(薬学部、健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 アスリートコースは第1志望のみ)
※第1志望で選択した学科(コース)によって、第2・第3志望で選択できる学科(コース)が異なります。
出願方法
インターネット出願
- 初回受験のみ出願情報をWEB上で登録、受験料入金後、調査書を郵送にて提出(志願票・志望理由書の郵送は不要)
- 本学2回目以降の受験はインターネット出願で受験料入金後、出願完了
- 英語外部試験の資格取得者で基準スコアを満たしている場合、合否判定の際に優遇します。基準はこちら
※出願登録は出願期間のみ可能です。
試験内容
選考方法 | 基礎能力検査 2科目方式
個別面接
書類審査
|
---|---|
選択科目 | 国語・英語・数学・生物・化学より2科目選択
指定科目 【健康メディカル学部 言語聴覚学科】
組合せ不可 |
出題範囲 | 国語…国語総合(古文・漢文を除く) 英語…コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、英語表現Ⅰ 数学…数学Ⅰ、数学A 生物…生物基礎、生物 化学…化学基礎、化学 |
選考方法 | 基礎能力検査 1科目方式または小論文方式
個別面接
書類審査
【健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 アスリートコースのみ】1のみ、または2と3 |
---|---|
選択科目 | 国語・英語・数学・生物・化学・日本史より1科目、または小論文を選択 |
出題範囲 | 国語…国語総合(古文・漢文を除く) 英語…コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、英語表現Ⅰ 数学…数学Ⅰ、数学A 生物…生物基礎、生物 化学…化学基礎、化学 日本史…日本史A、日本史B 小論文…テーマ方式 2問中1問選択(300字以上) |
※1 健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 アスリートコースの出願資格は下記の1、2のいずれかに該当する者。ただし強化指定部活動に限る。
1.運動部において、団体戦や個人戦で都道府県3位以内の成績をおさめた者
2.高等学校の運動部顧問の推薦のある者
募集人数
学部 | 学科 | コース | キャンパス | 入学定員 | 選抜区分 | |||||
総合型選抜 | 学校推薦型選抜 | 一般選抜 | 大学入学共通テスト利用選抜 | 社会人 | ||||||
Ⅰ期 | Ⅱ期 | |||||||||
薬学部 | 薬学科 | 中野 | 200 | 50 | 24 | 100 | 21 | 5 | - | |
人文社会学部 | 児童学科 | 小学校・特別支援コース | 中野 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 |
保育・幼稚園コース | 中野 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 | ||
人間文化学科 | 福祉コース | 中野 | 50 | 12 | 9 | 23 | 4 | 1 | 1 | |
メディア文化コース | 中野 | 70 | 18 | 12 | 32 | 5 | 2 | 1 | ||
グローバルコミュニケーションコース | 中野 | 50 | 15 | 7 | 22 | 4 | 1 | 1 | ||
経営学科 | 経営コース | 中野 | 190 | 61 | 24 | 85 | 16 | 3 | 1 | |
トレーナー・スポーツ経営コース | 中野 | 140 | 43 | 19 | 63 | 11 | 3 | 1 | ||
経営情報コース | 中野 | 50 | 15 | 7 | 22 | 4 | 1 | 1 | ||
観光経営学科 | 中野 | 98 | 28 | 15 | 44 | 8 | 2 | 1 | ||
ヒューマンケア学部 | 鍼灸学科 | トレーナー・鍼灸コース | 池袋 | 89 | 25 | 14 | 40 | 7 | 2 | 1 |
柔道整復学科 | トレーナー・柔道整復コース | 池袋 | 119 | 37 | 17 | 52 | 10 | 2 | 1 | |
看護学科 | 中野 | 129 | 53 | 5 | 58 | 10 | 3 | - | ||
健康メディカル学部 | 健康栄養学科 | 池袋 | 77 | 21 | 13 | 35 | 5 | 2 | 1 | |
心理学科 | 池袋 | 116 | 34 | 17 | 52 | 10 | 2 | 1 | ||
言語聴覚学科 | 池袋 | 60 | 15 | 11 | 27 | 5 | 1 | 1 | ||
作業療法学科 | 池袋 | 60 | 16 | 11 | 27 | 5 | 1 | - | ||
理学療法学科 | 池袋 | 100 | 40 | 5 | 45 | 8 | 2 | - | ||
医療科学科 | 救急救命士コース | 池袋 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 | |
臨床工学コース | 池袋 | 80 | 22 | 13 | 36 | 6 | 2 | 1 | ||
健康医療スポーツ学部 | 柔道整復学科 | トレーナー・柔道整復コース | 千葉 | 60 | 15 | 11 | 27 | 5 | 1 | 1 |
リハビリテーション 学科 | 作業療法コース | 千葉 | 40 | 12 | 6 | 18 | 3 | 1 | - | |
理学療法コース | 千葉 | 80 | 31 | 5 | 36 | 6 | 2 | - | ||
医療スポーツ学科 | 救急救命士コース | 千葉 | 60 | 15 | 11 | 27 | 5 | 1 | 1 | |
トレーナー・スポーツコース | 千葉 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 | ||
アスリートコース | 千葉 | 30 | 8 | 5 | 14 | 2 | 1 | - | ||
動物医療コース | 千葉 | 80 | 26 | 10 | 36 | 6 | 2 | - | ||
看護学科 | ちはら台 | 135 | 56 | 5 | 61 | 11 | 2 | - |
受験料
今年度の本学入学者選抜を2回以上受験する場合、2回目以降は受験料が軽減されます。
※大学入学共通テスト利用選抜は、受験料割引制度における出願回数には含まれません。
1回目 | 35,000円 |
---|---|
2回目以降 | 15,000円 |
<POINT>
総合型選抜Ⅰ期は、受験する日数により受験料が変わります。
2日間受験 | 3日間受験 | 4日間受験 | |
---|---|---|---|
1日目 | 35,000円 | 35,000円 | 35,000円 |
2日目 | 15,000円 | 15,000円 | 15,000円 |
3日目 | - | ||
4日目 | - | - | |
合計 | 50,000円 |
学校推薦型選抜(公募制)
出願基準
- 学校長の推薦のある者
- 調査書の全体の学習成績の状況の基準なし
- 他大学との併願可能
- 第1志望のみ選択可能
出願方法
インターネット出願
- 出願情報をWEB上で登録、受験料入金後、志願票・調査書・推薦書を郵送にて提出
※学校推薦型選抜は本学の受験が2回目以降でも志願票・推薦書の郵送が必要です。 - 英語外部試験の資格取得者で基準スコアを満たしている場合、合否判定の際に優遇します。基準はこちら
※出願登録は出願期間のみ可能です。
試験内容
選考方法 | 基礎能力検査 1科目方式
個別面接
書類審査
|
---|---|
選択科目 | 国語・英語・数学より1科目選択
指定科目 【健康メディカル学部 言語聴覚学科】 |
出題範囲 | 国語…国語総合(古文・漢文を除く) 英語…コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、英語表現Ⅰ 数学…数学Ⅰ、数学A 化学…化学基礎、化学 |
選考方法 | 基礎能力検査 1科目方式または小論文方式
個別面接
書類審査
【健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 アスリートコースのみ】1のみ、または2と3 |
---|---|
選択科目 | 国語・英語・数学より1科目、または小論文を選択 |
出題範囲 | 国語…国語総合(古文・漢文を除く) 英語…コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、英語表現Ⅰ 数学…数学Ⅰ、数学A 小論文…テーマ方式 2問中1問選択(300字以上) |
※1 健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 アスリートコースの出願資格は下記の1、2のいずれかに該当する者。ただし強化指定部活動に限る。
1.運動部において、団体戦や個人戦で都道府県3位以内の成績をおさめた者
2.高等学校の運動部顧問の推薦のある者
募集人数
学部 | 学科 | コース | キャンパス | 入学定員 | 選抜区分 | |||||
総合型選抜 | 学校推薦型選抜 | 一般選抜 | 大学入学共通テスト利用選抜 | 社会人 | ||||||
Ⅰ期 | Ⅱ期 | |||||||||
薬学部 | 薬学科 | 中野 | 200 | 50 | 24 | 100 | 21 | 5 | - | |
人文社会学部 | 児童学科 | 小学校・特別支援コース | 中野 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 |
保育・幼稚園コース | 中野 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 | ||
人間文化学科 | 福祉コース | 中野 | 50 | 12 | 9 | 23 | 4 | 1 | 1 | |
メディア文化コース | 中野 | 70 | 18 | 12 | 32 | 5 | 2 | 1 | ||
グローバルコミュニケーションコース | 中野 | 50 | 15 | 7 | 22 | 4 | 1 | 1 | ||
経営学科 | 経営コース | 中野 | 190 | 61 | 24 | 85 | 16 | 3 | 1 | |
トレーナー・スポーツ経営コース | 中野 | 140 | 43 | 19 | 63 | 11 | 3 | 1 | ||
経営情報コース | 中野 | 50 | 15 | 7 | 22 | 4 | 1 | 1 | ||
観光経営学科 | 中野 | 98 | 28 | 15 | 44 | 8 | 2 | 1 | ||
ヒューマンケア学部 | 鍼灸学科 | トレーナー・鍼灸コース | 池袋 | 89 | 25 | 14 | 40 | 7 | 2 | 1 |
柔道整復学科 | トレーナー・柔道整復コース | 池袋 | 119 | 37 | 17 | 52 | 10 | 2 | 1 | |
看護学科 | 中野 | 129 | 53 | 5 | 58 | 10 | 3 | - | ||
健康メディカル学部 | 健康栄養学科 | 池袋 | 77 | 21 | 13 | 35 | 5 | 2 | 1 | |
心理学科 | 池袋 | 116 | 34 | 17 | 52 | 10 | 2 | 1 | ||
言語聴覚学科 | 池袋 | 60 | 15 | 11 | 27 | 5 | 1 | 1 | ||
作業療法学科 | 池袋 | 60 | 16 | 11 | 27 | 5 | 1 | - | ||
理学療法学科 | 池袋 | 100 | 40 | 5 | 45 | 8 | 2 | - | ||
医療科学科 | 救急救命士コース | 池袋 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 | |
臨床工学コース | 池袋 | 80 | 22 | 13 | 36 | 6 | 2 | 1 | ||
健康医療スポーツ学部 | 柔道整復学科 | トレーナー・柔道整復コース | 千葉 | 60 | 15 | 11 | 27 | 5 | 1 | 1 |
リハビリテーション 学科 | 作業療法コース | 千葉 | 40 | 12 | 6 | 18 | 3 | 1 | - | |
理学療法コース | 千葉 | 80 | 31 | 5 | 36 | 6 | 2 | - | ||
医療スポーツ学科 | 救急救命士コース | 千葉 | 60 | 15 | 11 | 27 | 5 | 1 | 1 | |
トレーナー・スポーツコース | 千葉 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 | ||
アスリートコース | 千葉 | 30 | 8 | 5 | 14 | 2 | 1 | - | ||
動物医療コース | 千葉 | 80 | 26 | 10 | 36 | 6 | 2 | - | ||
看護学科 | ちはら台 | 135 | 56 | 5 | 61 | 11 | 2 | - |
受験料
今年度の本学入学者選抜を2回以上受験する場合、2回目以降は受験料が軽減されます。
※大学入学共通テスト利用選抜は、受験料割引制度における出願回数には含まれません。
1回目 | 35,000円 |
---|---|
2回目以降 | 15,000円 |
学校推薦型選抜(指定校制)
学校推薦型選抜(指定校制)
出願基準
- 本学の指定校基準に基づき、指定された高等学校の学校長の推薦がある者
- 本学を専願とする者
- 調査書の全体の学習成績の状況が本学の指定校基準を充たす者※
※本学の指定校基準については、高等学校の進路指導部等にご確認ください。
出願方法
インターネット出願
- 出願情報をWEB上で登録、受験料入金後、志願票・調査書・推薦書を郵送にて提出
※学校推薦型選抜は本学の受験が2回目以降でも志願票・推薦書の郵送が必要です。 - 英語外部試験の資格取得者で基準スコアを満たしている場合、合否判定の際に優遇します。基準はこちら
※出願登録は出願期間のみ可能です。
試験内容
選考方法 | 個別面接
書類審査
【健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 アスリートコースのみ】1のみ、または2と3 |
---|
一般選抜
入学者選抜日程・試験会場
【一般選抜Ⅰ期】
出願期間(※必着) | 2023/1/4(水)~1/17(火) |
---|---|
試験日 | 2023/1/25(水)、1/26(木)、1/27(金) |
合格発表日 | 2023/2/1(水) |
入学手続締切日 | 2023/2/8(水) |
試験場 | 帝京平成大学 東京(池袋・中野)、千葉 ※試験場を「東京」で希望された場合、池袋キャンパスと中野キャンパスで振り分けられます。受験票で自分の試験場を必ず確認してください。 |
【一般選抜Ⅱ期】
出願期間(※必着) | 2023/2/1(水)~2/10(金) |
---|---|
試験日 | 2023/2/19(日)、2/20(月) |
合格発表日 | 2023/2/25(土) |
入学手続締切日 | 2023/3/3(金) |
試験場 | 帝京平成大学 東京(池袋・中野)、千葉 東京(池袋・中野)・千葉に加え、仙台・つくば・高崎・長野・静岡・博多でも実施します。 |
【一般選抜Ⅲ期】
出願期間(※必着) | 2023/2/21(火)~2/28(火) |
---|---|
試験日 | 2023/3/8(水)、3/9(木) |
合格発表日 | 2023/3/11(土) |
入学手続締切日 | 2023/3/17(金) |
試験場 | 帝京平成大学 東京(池袋・中野)、千葉 ※試験場を「東京」で希望された場合、学部・試験区分によって池袋キャンパスと中野キャンパスで振り分けられます。受験票で自分の試験場を必ず確認してください。 |
出願基準
- 調査書の全体の学習成績の状況の基準なし
- 他大学との併願可能
- 第2・第3志望選択可能(薬学部、健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 アスリートコースは第1志望のみ)
※第1志望で選択した学科(コース)によって、第2・第3志望で選択できる学科(コース)が異なります。
出願方法
インターネット出願
- 初回受験のみ出願情報をWEB上で登録、受験料入金後、調査書を郵送にて提出(志願票の郵送は不要)
- 本学2回目以降の受験はインターネット出願で受験料入金後、出願完了
- 英語外部試験の資格取得者で基準スコアを満たしている場合、合否判定の際に優遇します。基準はこちら
※出願登録は出願期間のみ可能です。
試験内容
選考方法 | 学力試験 2科目方式
個別面接
書類審査
|
---|---|
選択科目 | 国語・英語・数学・生物・化学より2科目選択
指定科目 【健康メディカル学部 言語聴覚学科】
組合せ不可 |
出題範囲 | 国語…国語総合(古文・漢文を除く) 英語…コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、英語表現Ⅰ 数学…数学Ⅰ、数学A 生物…生物基礎、生物 化学…化学基礎、化学 |
選考方法 | 学力試験 1科目方式
個別面接
書類審査
【健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 アスリートコースのみ】1のみ、または2と3 |
---|---|
選択科目 | 国語・英語・数学・生物・化学・日本史(Ⅰ期のみ※)・記述式総合問題(人文社会学部 Ⅲ期のみ)より1科目を選択 ※日本史は一般選抜Ⅰ期のみ選択可能です。一般選抜Ⅱ期、Ⅲ期は選択できません。 |
出題範囲 | 国語…国語総合(古文・漢文を除く) 英語…コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、英語表現Ⅰ 数学…数学Ⅰ、数学A 生物…生物基礎、生物 化学…化学基礎、化学 日本史…日本史A、日本史B 記述式総合問題(人文社会学部 Ⅲ期のみ)…300字以上 |
※1 健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 アスリートコースの出願資格は下記の1、2のいずれかに該当する者。ただし強化指定部活動に限る。
1.運動部において、団体戦や個人戦で都道府県3位以内の成績をおさめた者
2.高等学校の運動部顧問の推薦のある者
募集人数
学部 | 学科 | コース | キャンパス | 入学定員 | 選抜区分 | |||||
総合型選抜 | 学校推薦型選抜 | 一般選抜 | 大学入学共通テスト利用選抜 | 社会人 | ||||||
Ⅰ期 | Ⅱ期 | |||||||||
薬学部 | 薬学科 | 中野 | 200 | 50 | 24 | 100 | 21 | 5 | - | |
人文社会学部 | 児童学科 | 小学校・特別支援コース | 中野 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 |
保育・幼稚園コース | 中野 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 | ||
人間文化学科 | 福祉コース | 中野 | 50 | 12 | 9 | 23 | 4 | 1 | 1 | |
メディア文化コース | 中野 | 70 | 18 | 12 | 32 | 5 | 2 | 1 | ||
グローバルコミュニケーションコース | 中野 | 50 | 15 | 7 | 22 | 4 | 1 | 1 | ||
経営学科 | 経営コース | 中野 | 190 | 61 | 24 | 85 | 16 | 3 | 1 | |
トレーナー・スポーツ経営コース | 中野 | 140 | 43 | 19 | 63 | 11 | 3 | 1 | ||
経営情報コース | 中野 | 50 | 15 | 7 | 22 | 4 | 1 | 1 | ||
観光経営学科 | 中野 | 98 | 28 | 15 | 44 | 8 | 2 | 1 | ||
ヒューマンケア学部 | 鍼灸学科 | トレーナー・鍼灸コース | 池袋 | 89 | 25 | 14 | 40 | 7 | 2 | 1 |
柔道整復学科 | トレーナー・柔道整復コース | 池袋 | 119 | 37 | 17 | 52 | 10 | 2 | 1 | |
看護学科 | 中野 | 129 | 53 | 5 | 58 | 10 | 3 | - | ||
健康メディカル学部 | 健康栄養学科 | 池袋 | 77 | 21 | 13 | 35 | 5 | 2 | 1 | |
心理学科※2 | 池袋 | 116 | 34 | 17 | 52 | 10 | 2 | 1 | ||
言語聴覚学科 | 池袋 | 60 | 15 | 11 | 27 | 5 | 1 | 1 | ||
作業療法学科 | 池袋 | 60 | 16 | 11 | 27 | 5 | 1 | - | ||
理学療法学科 | 池袋 | 100 | 40 | 5 | 45 | 8 | 2 | - | ||
医療科学科 | 救急救命士コース | 池袋 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 | |
臨床工学コース | 池袋 | 80 | 22 | 13 | 36 | 6 | 2 | 1 | ||
健康医療スポーツ学部 | 柔道整復学科 | トレーナー・柔道整復コース | 千葉 | 60 | 15 | 11 | 27 | 5 | 1 | 1 |
リハビリテーション 学科 | 作業療法コース | 千葉 | 40 | 12 | 6 | 18 | 3 | 1 | - | |
理学療法コース | 千葉 | 80 | 31 | 5 | 36 | 6 | 2 | - | ||
医療スポーツ学科 | 救急救命士コース | 千葉 | 60 | 15 | 11 | 27 | 5 | 1 | 1 | |
トレーナー・スポーツコース | 千葉 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 | ||
アスリートコース | 千葉 | 30 | 8 | 5 | 14 | 2 | 1 | - | ||
動物医療コース | 千葉 | 80 | 26 | 10 | 36 | 6 | 2 | - | ||
看護学科 | ちはら台 | 135 | 56 | 5 | 61 | 11 | 2 | - |
受験料
今年度の本学入学者選抜を2回以上受験する場合、2回目以降は受験料が軽減されます。
※大学入学共通テスト利用選抜は、受験料割引制度における出願回数には含まれません。
1回目 | 35,000円 |
---|---|
2回目以降 | 15,000円 |
テスト利用選抜
大学入学共通テスト利用選抜
入学者選抜日程
【大学入学共通テスト利用選抜Ⅰ期】
出願期間(※必着) | 2023/1/4(水)~1/17(火) |
---|---|
試験日 | 2023/1/14(土)、1/15(日) |
合格発表日 | 2023/2/11(土) |
入学手続締切日 | 2023/2/17(金) |
【大学入学共通テスト利用選抜Ⅱ期】
出願期間(※必着) | 2023/2/6(月)~2/17(金) |
---|---|
試験日 | 2023/1/14(土)、1/15(日) |
合格発表日 | 2023/3/4(土) |
入学手続締切日 | 2023/3/10(金) |
出願基準
- 「令和5年度大学入学共通テストまたは令和4年度大学入学共通テスト」において、本学が指定する教科・科⽬を受験する者、もしくは受験した者
出願方法
インターネット出願
- 初回受験のみ出願情報をWEB上で登録、受験料入金後、志願票、成績請求票、調査書を郵送にて提出
(2回目以降の受験は調査書の提出は不要) - 英語外部試験の資格取得者で基準スコアを満たしている場合、合否判定の際に優遇します。基準はこちら
※出願登録は出願期間のみ可能です。
試験内容
選考方法 | 高得点の2教科2科目採用
理科2科目選択の場合、第1解答科目は必ず「化学」を選択してください。指定以外の科目を第1解答科目として選択した場合、合否判定の対象外となります。 |
---|---|
教科、科目 | 国語…「国語」(近代以降の文章) 地理歴史…「世界史B」「日本史B」「地理B」 数学…「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」 理科…「物理」「化学」「生物」 外国語…「英語」「ドイツ語」「フランス語」 |
配点、備考 | 各科目100点
※リスニングを免除された者の点数は、リーディング(100点満点)の得点をそのまま採用 |
選考方法 | 高得点の2教科2科目採用
|
---|---|
教科、科目 | 国語…「国語」(近代以降の文章) 地理歴史…「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」 公民…「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」 数学…「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「簿記・会計」「情報関係基礎」 理科…「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」 外国語…「英語」「ドイツ語」「フランス語」 |
配点、備考 | 各科目100点
※リスニングを免除された者の点数は、リーディング(100点満点)の得点をそのまま採用 |
選考方法 | 高得点の2教科2科目採用
|
---|---|
教科、科目 | 国語…「国語」(近代以降の文章) 数学…「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」 理科…「物理」「化学」「生物」 外国語…「英語」「ドイツ語」「フランス語」 |
配点、備考 | 各科目100点
※リスニングを免除された者の点数は、リーディング(100点満点)の得点をそのまま採用 |
※健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 アスリートコースの出願資格は下記の1、2のいずれかに該当する者。ただし強化指定部活動に限る。
- 運動部において、団体戦や個人戦で都道府県3位以内の成績をおさめた者
- 高等学校の運動部顧問の推薦のある者
選考方法 | 高得点の2教科2科目採用
|
---|---|
教科、科目 | 国語…「国語」(近代以降の文章) 地理歴史…「世界史B」「日本史B」「地理B」 数学…「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」 理科…「物理」「化学」「生物」 外国語…「英語」「ドイツ語」「フランス語」 |
配点、備考 | 各科目100点
※リスニングを免除された者の点数は、リーディング(100点満点)の得点をそのまま採用 |
募集人数
学部 | 学科 | コース | キャンパス | 入学定員 | 選抜区分 | |||||
総合型選抜 | 学校推薦型選抜 | 一般選抜 | 大学入学共通テスト利用選抜 | 社会人 | ||||||
Ⅰ期 | Ⅱ期 | |||||||||
薬学部 | 薬学科 | 中野 | 200 | 50 | 24 | 100 | 21 | 5 | - | |
人文社会学部 | 児童学科 | 小学校・特別支援コース | 中野 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 |
保育・幼稚園コース | 中野 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 | ||
人間文化学科 | 福祉コース | 中野 | 50 | 12 | 9 | 23 | 4 | 1 | 1 | |
メディア文化コース | 中野 | 70 | 18 | 12 | 32 | 5 | 2 | 1 | ||
グローバルコミュニケーションコース | 中野 | 50 | 15 | 7 | 22 | 4 | 1 | 1 | ||
経営学科 | 経営コース | 中野 | 190 | 61 | 24 | 85 | 16 | 3 | 1 | |
トレーナー・スポーツ経営コース | 中野 | 140 | 43 | 19 | 63 | 11 | 3 | 1 | ||
経営情報コース | 中野 | 50 | 15 | 7 | 22 | 4 | 1 | 1 | ||
観光経営学科 | 中野 | 98 | 28 | 15 | 44 | 8 | 2 | 1 | ||
ヒューマンケア学部 | 鍼灸学科 | トレーナー・鍼灸コース | 池袋 | 89 | 25 | 14 | 40 | 7 | 2 | 1 |
柔道整復学科 | トレーナー・柔道整復コース | 池袋 | 119 | 37 | 17 | 52 | 10 | 2 | 1 | |
看護学科 | 中野 | 129 | 53 | 5 | 58 | 10 | 3 | - | ||
健康メディカル学部 | 健康栄養学科 | 池袋 | 77 | 21 | 13 | 35 | 5 | 2 | 1 | |
心理学科 | 池袋 | 116 | 34 | 17 | 52 | 10 | 2 | 1 | ||
言語聴覚学科 | 池袋 | 60 | 15 | 11 | 27 | 5 | 1 | 1 | ||
作業療法学科 | 池袋 | 60 | 16 | 11 | 27 | 5 | 1 | - | ||
理学療法学科 | 池袋 | 100 | 40 | 5 | 45 | 8 | 2 | - | ||
医療科学科 | 救急救命士コース | 池袋 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 | |
臨床工学コース | 池袋 | 80 | 22 | 13 | 36 | 6 | 2 | 1 | ||
健康医療スポーツ学部 | 柔道整復学科 | トレーナー・柔道整復コース | 千葉 | 60 | 15 | 11 | 27 | 5 | 1 | 1 |
リハビリテーション 学科 | 作業療法コース | 千葉 | 40 | 12 | 6 | 18 | 3 | 1 | - | |
理学療法コース | 千葉 | 80 | 31 | 5 | 36 | 6 | 2 | - | ||
医療スポーツ学科 | 救急救命士コース | 千葉 | 60 | 15 | 11 | 27 | 5 | 1 | 1 | |
トレーナー・スポーツコース | 千葉 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 | ||
アスリートコース | 千葉 | 30 | 8 | 5 | 14 | 2 | 1 | - | ||
動物医療コース | 千葉 | 80 | 26 | 10 | 36 | 6 | 2 | - | ||
看護学科 | ちはら台 | 135 | 56 | 5 | 61 | 11 | 2 | - |
受験料
志望する学科(コース)の合計数により異なります。本学の出願回数による受験料の軽減はありません。
※全学科・全コースに志願することも可能です。ただし、健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 アスリートコースは出願資格が異なりますのでご注意ください。
1学科(コース)受験 | 20,000円 |
---|---|
2学科(コース)受験 | 30,000円 |
3学科(コース)以上受験※ | 40,000円 |
社会人選抜
※ 以下の学部学科では社会人選抜は実施いたしません。
- 薬学部 薬学科
- ヒューマンケア学部 看護学科
- 健康メディカル学部 作業療法学科
- 健康メディカル学部 理学療法学科
- 健康医療スポーツ学部 リハビリテーション学科 作業療法コース
- 健康医療スポーツ学部 リハビリテーション学科 理学療法コース
- 健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 アスリートコース
- 健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 動物医療コース
- 健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 看護学科
出願基準
- 実社会経験3年以上の者
出願方法
インターネット出願
- 出願情報をWEB上で登録、受験料入金後、志願票と調査書を郵送にて提出
- 英語外部試験の資格取得者で基準スコアを満たしている場合、合否判定の際に優遇します。基準はこちら
※出願登録は出願期間のみ可能です。
試験内容
選考方法 | 基礎能力検査 2科目方式
個別面接
書類審査
|
---|---|
選択科目 | 「国語・英語・数学・生物・化学」より2科目選択 ただし、健康メディカル学部 言語聴覚学科は「国語」必須 |
出題範囲 | 国語…国語総合(古文・漢文を除く) 英語…コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、英語表現Ⅰ 数学…数学Ⅰ、数学A 生物…生物基礎、生物 化学…化学基礎、化学 |
選考方法 | 基礎能力検査 1科目方式
個別面接
書類審査
|
---|---|
選択科目 | 国語・英語・数学・生物・化学・日本史より1科目 |
出題範囲 | 国語…国語総合(古文・漢文を除く) 英語…コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、英語表現Ⅰ 数学…数学Ⅰ、数学A 生物…生物基礎、生物 化学…化学基礎、化学 日本史…日本史A、日本史B |
募集人数
学部 | 学科 | コース | キャンパス | 入学定員 | 選抜区分 | |||||
総合型選抜 | 学校推薦型選抜 | 一般選抜 | 大学入学共通テスト利用選抜 | 社会人 | ||||||
Ⅰ期 | Ⅱ期 | |||||||||
薬学部 | 薬学科 | 中野 | 200 | 50 | 24 | 100 | 21 | 5 | - | |
人文社会学部 | 児童学科 | 小学校・特別支援コース | 中野 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 |
保育・幼稚園コース | 中野 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 | ||
人間文化学科 | 福祉コース | 中野 | 50 | 12 | 9 | 23 | 4 | 1 | 1 | |
メディア文化コース | 中野 | 70 | 18 | 12 | 32 | 5 | 2 | 1 | ||
グローバルコミュニケーションコース | 中野 | 50 | 15 | 7 | 22 | 4 | 1 | 1 | ||
経営学科 | 経営コース | 中野 | 190 | 61 | 24 | 85 | 16 | 3 | 1 | |
トレーナー・スポーツ経営コース | 中野 | 140 | 43 | 19 | 63 | 11 | 3 | 1 | ||
経営情報コース | 中野 | 50 | 15 | 7 | 22 | 4 | 1 | 1 | ||
観光経営学科 | 中野 | 98 | 28 | 15 | 44 | 8 | 2 | 1 | ||
ヒューマンケア学部 | 鍼灸学科 | トレーナー・鍼灸コース | 池袋 | 89 | 25 | 14 | 40 | 7 | 2 | 1 |
柔道整復学科 | トレーナー・柔道整復コース | 池袋 | 119 | 37 | 17 | 52 | 10 | 2 | 1 | |
看護学科 | 中野 | 129 | 53 | 5 | 58 | 10 | 3 | - | ||
健康メディカル学部 | 健康栄養学科 | 池袋 | 77 | 21 | 13 | 35 | 5 | 2 | 1 | |
心理学科 | 池袋 | 116 | 34 | 17 | 52 | 10 | 2 | 1 | ||
言語聴覚学科 | 池袋 | 60 | 15 | 11 | 27 | 5 | 1 | 1 | ||
作業療法学科 | 池袋 | 60 | 16 | 11 | 27 | 5 | 1 | - | ||
理学療法学科 | 池袋 | 100 | 40 | 5 | 45 | 8 | 2 | - | ||
医療科学科 | 救急救命士コース | 池袋 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 | |
臨床工学コース | 池袋 | 80 | 22 | 13 | 36 | 6 | 2 | 1 | ||
健康医療スポーツ学部 | 柔道整復学科 | トレーナー・柔道整復コース | 千葉 | 60 | 15 | 11 | 27 | 5 | 1 | 1 |
リハビリテーション 学科 | 作業療法コース | 千葉 | 40 | 12 | 6 | 18 | 3 | 1 | - | |
理学療法コース | 千葉 | 80 | 31 | 5 | 36 | 6 | 2 | - | ||
医療スポーツ学科 | 救急救命士コース | 千葉 | 60 | 15 | 11 | 27 | 5 | 1 | 1 | |
トレーナー・スポーツコース | 千葉 | 100 | 29 | 15 | 45 | 8 | 2 | 1 | ||
アスリートコース | 千葉 | 30 | 8 | 5 | 14 | 2 | 1 | - | ||
動物医療コース | 千葉 | 80 | 26 | 10 | 36 | 6 | 2 | - | ||
看護学科 | ちはら台 | 135 | 56 | 5 | 61 | 11 | 2 | - |
受験料
今年度の本学入学者選抜を2回以上受験する場合、2回目以降は受験料が軽減されます。
※大学入学共通テスト利用選抜は、受験料割引制度における出願回数には含まれません。
1回目 | 35,000円 |
---|---|
2回目以降 | 15,000円 |
外国人留学生
入学者選抜日程・試験会場
Ⅰ期 | Ⅱ期 | |
出願期間(※必着) | 2022/11/14(月)~11/24(木) | 2023/1/30(月)~2/10(金) |
試験日 | 2022/12/18(日) | 2023/3/8(水) |
合格発表日 | 2022/12/20(火) | 2023/3/11(土) |
入学手続締切日 | 2022/12/27(火) | 2023/3/17(金) |
試験場 | 帝京平成大学(池袋) |
出願資格
出願するには、次の1~3の条件をすべて満たす必要があります。
- 日本国籍を有しない者
- 「出入国管理及び難民認定法」による在留資格「留学」を有している者。あるいは、現在、日本に中長期滞在可能な「留学」以外の在留資格を有している者で、本学入学者選抜に合格し、所定の入学手続きを完了後、在留資格変更許可申請にて2023年3月31日までに本学の学生としての在留資格「留学」の取得が可能な者。
※在留資格「永住者」「永住者の配偶者等」「日本人の配偶者等」「定住者」および日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法に定める「特別永住者」を有する者は、留学生入学者選抜の受験を認めません。 - 外国において通常の課程による12年の学校教育(文部科学大臣が別に指定した11年以上の課程を含む)を修了した者(2023年3月までに修了見込みの者を含む)、またはこれに準ずる者で文部科学大臣が指定した者。ただし、日本の学校教育法にもとづく小学校・中学校・高等学校等に在学した者は、その期間が通算3年以内である場合に限る。
※「日本にある外国人学校」および「文部科学大臣が認定した在外教育施設」に在学した場合は、その在学期間を日本の学校教育法にもとづく小学校・中学校・高等学校等に在学したものと同様とみなす。
<中国での試験に出願する場合>
※日本国外に在住していること。
※2の条件に関しては2023年3月31日までに満たしてください。
(条件を満たせない場合、入学を取り消すことがございます。)
出願をするには1~2を必ず満たし、かつ、次の3~7いずれかの条件を満たすことが必要です。
- 日本国籍を有しない者
- 「出入国管理及び難民認定法」による在留資格「留学」を有している者。あるいは、現在、日本に中長期滞在可能な「留学」以外の在留資格を有している者で、本学入学者選抜に合格し、所定の入学手続きを完了後、在留資格変更許可申請にて2023年3月31日までに本学の学生としての在留資格「留学」の取得が可能な者。
※在留資格「永住者」「永住者の配偶者等」「日本人の配偶者等」「定住者」および日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法に定める「特別永住者」を有する者は、留学生入学者選抜試験の受験を認めません。 - 外国または日本国内の短期大学を卒業した者、または卒業見込みの者。
- 外国または日本国内の大学に2年以上在学し、62単位相当以上を修得した者または修得見込みの者。
- 日本国の学校教育法による高等専門学校を卒業した者、または卒業見込みの者。
- 日本国の学校教育法による専修学校の修業年限が2年以上で、かつ、修了に必要な総授業時間数が1,700時間以上の専門課程を修了した者、または修了見込みの者。
- 外国において、通常の課程による12年の学校教育を含め、外国または日本国内の通常の課程による14年以上の学校教育を修了した者、または修了見込みの者。
※3年次編入学志願者は、1年次入学を第2志望として出願することが可能です。(出願時に希望した場合のみ)
第1志望が不合格の場合に、再度、第2志望での判定を行います。なお、その際に追加の受講料は発生しません。
<中国での試験に出願する場合>
※日本国外に在住していること。
※2の条件に関しては2023年3月31日までに満たしてください。
(条件を満たせない場合、入学を取り消すことがございます。)
出願方法
インターネット出願
- 出願情報をWEB上で登録、受験料入金後、志願票と必要書類を郵送にて提出
※登録は出願期間のみ可能です。
選考方法(※1年次入学・3年次編入学共通の内容)
- 2022年度実施の、日本留学試験「日本語」「総合科目(出題言語は自由選択)」の成績利用または当日実施の筆記試験(日本語)
- 面接(1人あたり10分程度とし、日本語での質疑・応答)
- 書類選考
募集学科および募集人数
人文社会学部
学科・コース | 募集人数 | ||
---|---|---|---|
1年次入学 | 3年次編入学 | ||
人間文化学科 | 福祉コース | 5名 | 1名 |
メディア文化コース | 10名 | 2名 | |
グローバルコミュニケーションコース | 5名 | 2名 | |
経営学科 | 経営コース | 35名 | 5名 |
トレーナー・スポーツ経営コース | 若干名 | - | |
経営情報コース | |||
観光経営学科 | 20名 | 5名 |
※中国での試験および日本国内で実施する2回の試験を合わせての募集人数となります。
※人文社会学部 人間文化学科 福祉コースに3年次編入で入学し、社会福祉士、又は精神保健福祉士を目指す場合は、2年以上の修学期間が必要となります。(なお、その他の資格を目指す場合も2年以上の修学期間が必要になる場合があります。)
受験料
今年度の本学入学試験を2回以上受験する場合、2回目以降は受験料が軽減されます。
1回目 | 35,000円 |
---|---|
2回目以降 | 15,000円 |
※入学者選抜要項を必ずご確認のうえ、手続きをしてください。
編入学
入学試験日程・試験会場
試験区分 | Ⅰ期 | Ⅱ期 |
---|---|---|
出願期間(※必着) | 2022/10/24(月)~11/4日(金) | 2023/1/23(月)~2/2(木) |
試験日 | 2022/11/26(土) | 2023/2/19(日) |
合格発表日 | 2022/12/1(木) | 2023/2/25(土) |
入学手続締切日 | 2022/12/8(木) | 2023/3/3(金) |
試験場 | 帝京平成大学(池袋) |
編⼊時期 | 2023年4⽉ |
---|
出願資格・選考方法
出願資格
次のいずれかに該当する者
- 学校教育法による大学・短期大学を卒業した者、または2023年3月卒業見込の者。
- 学校教育法による大学に2年以上在学し、62単位以上を修得した者、または2023年3月修得見込の者。
- 学校教育法による高等専門学校、旧国立養護教諭養成所、および旧国立工業教員養成所のいずれかを卒業した者、または2023年3月卒業見込の者。
- 学校教育法による専修学校の専門課程修了者で「専門士」の称号を有する者、または2023年3月修了見込の者。
- 学校教育法による専修学校の修業年限2年以上で、かつ、修了に必要な総授業時間が1,700時間以上又は62単位以上の専門課程を修了した者、または2023年3月修了見込の者。
- 学校教育法による修業年限2年以上で、かつ、その他の文部科学大臣が定める基準を満たす高等学校等の専攻科を修了した者、または2023年3月修了見込の者。
- 外国において通常の課程による14年以上の学校教育を修了した者、または2023年3月までに修了見込の者、またはこれに準ずる者。この課程には、我が国における、外国の大学または短期大学相当として指定された外国の学校の課程(文部科学大臣指定外国大学日本校または同短期大学相当)を含む。
- 外国において通常の課程の大学に2年以上在学し、62単位相当以上を修得した者、または2023年3月までに修得見込の者。
ただし、上記1~8のいずれかに該当し、かつ、原則として在学していた学科や分野が、医療系国家資格に関する領域であることが必要となります。
また、2年間での卒業が困難であると判断された場合には出願できないことがあります。
卒業・修了・修得等の見込みにより出願し、編入学試験に合格した者が、2023年3月末日までに当該見込みの内容を達成できなかった場合には入学を許可しません。
選考方法
学力試験と面接及び書類審査を実施し、総合的に判定します。
- 学力試験
専門科目(解剖学、生理学、病理学) - 面接
- 書類選考
注意事項
出身(在籍)が関連の学科でない場合は、入学後、所定の年数で卒業できない可能性がありますので事前にご相談ください。
出願資格
<3年次編入>
次のいずれかに該当する者
- 学校教育法による大学・短期大学を卒業した者、または2023年3月卒業見込の者。
- 学校教育法による大学に2年以上在学し、62単位以上を修得した者、または2023年3月修得見込の者。
- 学校教育法による高等専門学校、旧国立養護教諭養成所、および旧国立工業教員養成所のいずれかを卒業した者、または2023年3月卒業見込の者。
- 学校教育法による専修学校の専門課程修了者で「専門士」の称号を有する者、または2023年3月修了見込の者。
- 学校教育法による専修学校の修業年限2年以上で、かつ、修了に必要な総授業時間が1,700時間以上又は62単位以上の専門課程を修了した者、または2023年3月修了見込の者。
- 学校教育法による修業年限2年以上で、かつ、その他の文部科学大臣が定める基準を満たす高等学校等の専攻科を修了した者、または2023年3月修了見込の者。
- 外国において通常の課程による14年以上の学校教育を修了した者、または2023年3月までに修了見込の者、またはこれに準ずる者。この課程には、我が国における、外国の大学または短期大学相当として指定された外国の学校の課程(文部科学大臣指定外国大学日本校または同短期大学相当)を含む。
- 外国において通常の課程の大学に2年以上在学し、62単位相当以上を修得した者、または2023年3月までに修得見込の者。
卒業・修了・修得等の見込みにより出願し、編入学試験に合格した者が、2023年3月末日までに当該見込みの内容を達成できなかった場合には入学を許可しません。
<2年次編入>
次のいずれかに該当する者
- 学校教育法による大学・短期大学を卒業した者、または2023年3月卒業見込の者。
- 学校教育法による大学に1年以上在学し、31単位以上を修得した者、または2023年3月修得見込の者。
- 学校教育法による高等専門学校、旧国立養護教諭養成所、および旧国立工業教員養成所のいずれかを卒業した者、または2023年3月卒業見込の者。
- 学校教育法による専修学校の専門課程修了者で「専門士」の称号を有する者、または2023年3月修了見込の者。
- 学校教育法による専修学校の修業年限2年以上で、かつ、修了に必要な総授業時間が1,700時間以上又は62単位以上の専門課程を修了した者、または2023年3月修了見込の者。
- 学校教育法による修業年限2年以上で、かつ、その他の文部科学大臣が定める基準を満たす高等学校等の専攻科を修了した者、または2023年3月修了見込の者。
- 外国において通常の課程による14年以上の学校教育を修了した者、または2023年3月までに修了見込の者、またはこれに準ずる者。この課程には、我が国における、外国の大学または短期大学相当として指定された外国の学校の課程(文部科学大臣指定外国大学日本校または同短期大学相当)を含む。
- 外国において通常の課程の大学に1年以上在学し、31単位相当以上を修得した者、または2023年3月までに修得見込の者。
卒業・修了・修得等の見込みにより出願し、編入学試験に合格した者が、2023年3月末日までに当該見込みの内容を達成できなかった場合には入学を許可しません。
選考方法
学力試験と面接及び書類審査を実施し、総合的に判定します。
- 学力試験
専門科目(栄養学・食品学等) - 面接
- 書類選考
注意事項
- 出身(在籍)が関連の学科でない場合は、入学後、所定の年数で卒業できない可能性がありますので事前にご相談ください。
- 3年次編入に出願する場合には、4年制大学、短期大学、専修学校卒業または卒業見込みの上、栄養士の資格を取得済みまたは取得見込みである必要があります。なお、当大学及び当学科の教育方針ならびにカリキュラム配置に伴い、3年次編入が困難な可能性があります。また2年次編入の場合も、上記資格を取得済みまたは取得見込みであることが望ましいです。
- 2年次、3年次に編入学した場合には、4年次修了までに、栄養教諭一種免許に必要な単位を修得することに困難が伴います。
出願方法
決まり次第掲載いたします。募集学科及び募集人数
ヒューマンケア学部
鍼灸学科 トレーナー・鍼灸コース | 3年次 | 1 |
---|---|---|
柔道整復学科 トレーナー・柔道整復コース | 1 |
健康メディカル学部
健康栄養学科 | 3年次 | 1 |
---|---|---|
2年次 | 1 |
※(注) 3年次及び2年次でそれぞれ募集しますが、3年次へ編入学を希望している方でも試験の結果と既に修得した単位数や内容によって、2年次合格となる場合があります。
受験料
今年度の本学入学者選抜試験を2回以上受験する場合、2回目以降は受験料が軽減されます。
1回目 | 35,000円 |
---|---|
2回目以降 | 15,000円 |