健康メディカル学部 健康栄養学科の学生と教員が食育イベント「ハッピーベジタブルフェスタ2019」に参加しました。
News

ニュース

2019.09.13健康メディカル学部 健康栄養学科の学生と教員が食育イベント「ハッピーベジタブルフェスタ2019」に参加しました。

8月29日(木)・30日(金)2日間にわたり文京区役所で開催された食育イベント「ハッピーベジタブルフェスタ2019」(文京保健所健康推進課主催)に健康メディカル学部 健康栄養学科有志3・4年次と教員が参加しました。

このイベントは、区民の方々に「食」を楽しみながら野菜摂取への関心を深めていくことを目的に毎年開催されており、本学の学生が参加するのは今年で5回目となります。本学のブースでは、「ロコモ予防」「ロコモ対策になる食生活とはどんなもの?」と題したパネル展示と踵骨(かかとの骨)の骨量測定を行いました。
学⽣たちは来場者がスムーズに⾻量測定を行えるようサポートを⾏いながら、骨や筋肉を強くし、生きいきと活動的な生活を送るために、普段の食事で“野菜からミネラル・ビタミン”をとることの大切さを伝えていました。

当日は約450名の⽅にお越しいただき、盛況のうちに終了しました。学⽣たちにとって、多くの方とお話をする機会となり、貴重な経験を得ることができました。
本学では今後も引き続き、地域での活動に貢献してまいります。

※「ロコモ」(「ロコモティブシンドローム」の略称)とは、骨・関節・軟骨・椎間板・筋肉といった運動器のいずれか、あるいは複数に障害が起こり、「立つ」「歩く」といった機能が低下している状態をいいます(日本整形外科学会)。

当日の様子