千葉県立京葉高等学校との高大連携における模擬授業を実施しました。
2025年度

ニュース

2025.08.15千葉県立京葉高等学校との高大連携における模擬授業を実施しました。

千葉県立京葉高等学校との高大連携事業の一環として、高校1年生120名、看護・医療コースの高校2年生14名を対象に本学教員による分野別の模擬授業を実施しました。
今年度2回目の実施となり、1年生は動物医療の模擬授業を高校にて、2年生は理学療法と柔道整復の模擬授業を本学千葉キャンパスにて実施しました。
生徒の皆さんは講義中に熱心にメモを取り、実習では手順を一つずつ確認しながら真剣に取り組む姿が印象的でした。

次回の模擬授業は、1年生が11月、2年生は9月に実施予定です。
 

当日の様子

動物医療の模擬授業(1年生)
理学療法の模擬授業(2年生)
柔道整復の模擬授業(2年生)
We conducted a mock lecture as part of the university-high school collaboration with Chiba Prefectural Keiyo High School.

As part of the university-high school collaboration program with Chiba Prefectural Keiyo High School, our faculty members conducted subject-specific mock lectures for 120 first-year high school students and 14 second-year students from the Nursing and Medical Course.

This was the second session of the academic year. The mock lecture for the first-year students, focusing on the field of animal medical care, was held at the high school. The second-year students attended mock lectures in the fields of Physical Therapy and Judo Physical Therapy at our Chiba Campus.

The students were highly engaged—taking notes diligently during the lectures and carefully following each step during the practical sessions.

The next mock lectures are scheduled for November (first-year students) and September (second-year students).