
Campus life
千葉キャンパス
学業と部活動を両立。地域に根ざした緑豊かなキャンパス
広い敷地を活かした運動施設が充実する千葉キャンパスは、地域に開かれた、健康づくりと交流の拠点でもあります。医療系のほか、教職やスポーツなど様々な専門分野の学びを展開し、連携しあう環境のなかで着実に実践能力を育みます。

運動系から医療系の設備・施設が充実する、緑豊かなキャンパス
広い敷地を活かした千葉キャンパスは、充実の運動設備や医療系施設のほか、アクティビティなども盛りだくさんです。健康づくりの場として地域の方々と共同で運営している総合型スポーツクラブで使っているボルダリング施設を利用することもできます。
(※ 使用には一定の条件があります)

様々な公式戦の会場としても利用される「うるいどグラウンド」
千葉キャンパス内にある「うるいどグラウンド」は、陸上用トラックと人工芝のサッカー場が整備された充実のグラウンドです(日本サッカー協会公認 ロングパイル人工芝ピッチ検査合格)。授業での利用のほか、千葉・ちはら台キャンパスで秋に行われる鶯鳴祭(体育祭)には、毎年延べ700名を超える学生が参加、とても盛り上がるイベントとなっています。
千葉オープンキャンパス

各キャンパスでオープンキャンパスを開催します。
帝京平成大学での学びやキャンパスライフを体験してください。
千葉キャンパスの学部・学科

千葉キャンパスの部活・サークル
千葉キャンパス 部活動
千葉キャンパス 主なサークル
- 学生消防隊(消防訓練)
- プレホスピタルケア研究会(ボランティア活動)
- 地域医療バドミントン (バトミントン)
- バスケサークル(バスケットボール)
- パラサポ(ボランティア)
- 軟式テニスサークル(軟式テニス)
- タンブリングサークル(器械体操)
- AT研究サークル(トレーナー)
- Sports力学リサーチサークル(研究(三次元動作解析装置の使用))
- The Dolphins(水泳)
- 剣道サークル(剣道)
- 帝京平成大学ボランティアバンク「L・U・C・T」(ボランティア)