

2025.08.15健康医療スポーツ学部 柔道整復学科の教員が世界水泳選手権シンガポール2025(World Aquatics Championships Singapore 2025)大会において、帯同スポーツトレーナーとして参加しました。
7月26日(土)~8月3日(日)、健康医療スポーツ学部 柔道整復学科の木下 美聡 准教授が世界水泳選手権シンガポール2025(World Aquatics Championships Singapore 2025)大会において、2人の選手からの依頼によりスポーツトレーナーとして帯同しました。
会場は、カラン/シンガポール/World Aquatics Championships Arenaで行われ、競泳日本チームの結果は、銀メダル3個、銅メダル1個、合計4個のメダルを獲得され、昨年度実施されたパリ・オリンピック時よりもメダル数の増加がみられた大会となりました。
木下准教授はスポーツトレーナーとして、宿泊施設内でのウォ―ムアップ&クールダウン、試合会場でのウォ―ムアップ&クールダウン等を行いました。
当日の様子

A faculty member from the Department of Judo Physical Therapy, Faculty of Health Care and Medical Sports participated in the World Aquatics Championships Singapore 2025 as an accompanying sports trainer.
From Saturday, July 26 to Sunday, August 3, Associate Professor Misato Kinoshita of the Department of Judo Physical Therapy, Faculty of Health Care and Medical Sports accompanied two athletes as a sports trainer at the World Aquatics Championships Singapore 2025.
The event was held at the World Aquatics Championships Arena in Kallang, Singapore. The Japanese swimming team won a total of four medals—three silver and one bronze—marking an increase in medal count compared to the Paris Olympics held last year.
As a sports trainer, Associate Professor Kinoshita provided warm-up and cool-down support both at the athletes' accommodations and at the competition venue.