
Faculty
人文社会学部 人間文化学科メディア文化コース 主な科目紹介
中野キャンパス1年次 - ものづくりの基本に触れる
デザイン、映像制作に必要なコンピュータースキルを基礎から学修するとともに、手仕事による「ものづくり」を学び、情報の発信者としてのセンスとマナーを、デジタルとアナログの双方から養います。
(○…必修科目)
(▲…外国人留学生必修)
教養科目
必修科目 | 科目名 |
---|---|
○ | フレッシュセミナーⅠA・ⅠB |
○ | 現代英語ⅠA・ⅠB |
○ | 実用英語Ⅰ・Ⅱ |
▲ | 現代日本語ⅠA・ⅠB |
▲ | 実用日本語Ⅰ・Ⅱ |
○ | 情報リテラシー演習・DS概論 |
国際コミュニケーションⅠ~Ⅳ | |
日本語表現Ⅰ・Ⅱ | |
異文化理解 | |
文学 | |
哲学 | |
命とこころ | |
生涯学習論 | |
地域生涯学習論 | |
メディアと教育 | |
旅と科学 | |
食の文化 | |
くらしとメディア | |
くらしと経済 | |
日本国憲法 | |
社会学 | |
ボランティア論 | |
地球環境と防災 | |
健康とスポーツ | |
レクリエーション論 | |
レクリエーション実技Ⅰ・Ⅱ | |
プレゼンテーションスキル | |
就職支援ⅠA・ⅠB | |
SDGs概論 | |
SDGs各論A |
人間文化専門基礎科目
必修科目 | 科目名 |
---|---|
人間文化概論 | |
歴史文化概論 | |
美術史 | |
近代美術史 |
メディア文化専門科目
必修科目 | 科目名 |
---|---|
造形基礎演習Ⅰ・Ⅱ | |
デジタルデザイン基礎演習Ⅰ・Ⅱ | |
描写絵画演習 | |
デジタルカメラ撮影演習 | |
デザイン入門 | |
デザイン理論 | |
映像メディア | |
映像リテラシー | |
映像史 | |
メディア文化論Ⅰ・Ⅱ | |
メディア表現Ⅰ・Ⅱ |
日本語科目(※外国人留学生のみ履修可)
必修科目 | 科目名 |
---|---|
▲ | アドバンスジャパニーズスタディーズⅠ |
2年次 - 発信者としての感性を磨く
演習を通じて具体的な課題に取り組む中で、自己を見つめ、周囲との関わりを意識し、教養科目によって視野を広げて既存のものへの批判的な視点と、独自性豊かな創造力を築きます。
(○…必修科目)
(▲…外国人留学生必修)
教養科目
必修科目 | 科目名 |
---|---|
○ | フレッシュセミナーⅡA・ⅡB |
現代英語ⅡA・ⅡB | |
コンピュータ実践演習Ⅰ・Ⅱ | |
就職支援ⅡA・ⅡB | |
数的処理入門Ⅰ・Ⅱ | |
公務員試験対策Ⅰ | |
SDGs各論B | |
SDGs各論C |
人間文化専門基礎科目
必修科目 | 科目名 |
---|---|
日本文学概論 | |
インターネット基礎理論 | |
インターンシップⅠ |
メディア文化専門科目
必修科目 | 科目名 |
---|---|
グラフィックデザイン演習Ⅰ・Ⅱ | |
映像デザイン演習Ⅰ・Ⅱ | |
造形デザイン演習Ⅰ・Ⅱ | |
情報デザイン演習Ⅰ・Ⅱ | |
イメージクリエイティブ演習 | |
サウンドデザイン演習 | |
映像シナリオ演習 | |
現代アートリテラシー | |
メディア論 | |
日本文学史(近現代) | |
カルチュラルスタディーズ | |
コマーシャル表現論 | |
メディア文化論Ⅲ・Ⅳ | |
メディア表現Ⅲ・Ⅳ | |
メディア情報Ⅰ・Ⅱ |
日本語科目(※外国人留学生のみ履修可)
必修科目 | 科目名 |
---|---|
▲ | アドバンスジャパニーズスタディーズⅡ |
▲ | キャリアジャパニーズ |
3年次 - 表現スキルを修得する
演習・ゼミなど、自らの視点でメディア表現を構想・創造します。ものづくりを通じてどう社会と向き合うかを考え、必要とされるスキルを修得します。
(○…必修科目)
(▲…外国人留学生必修)
教養科目
必修科目 | 科目名 |
---|---|
○ | アドバンスセミナーⅠA・ⅠB |
就職支援ⅢA・ⅢB | |
公務員試験対策Ⅱ | |
SDGs演習 |
人間文化専門基礎科目
必修科目 | 科目名 |
---|---|
インターンシップⅡ |
メディア文化専門科目
必修科目 | 科目名 |
---|---|
グラフィックデザイン応用演習Ⅰ・Ⅱ | |
映像デザイン応用演習Ⅰ・Ⅱ | |
造形デザイン応用演習Ⅰ・Ⅱ | |
情報デザイン応用演習Ⅰ・Ⅱ | |
メディアリテラシー | |
出版と編集 | |
デジタルマーケティング | |
メディア文化論Ⅴ・Ⅵ | |
メディア表現Ⅴ・Ⅵ | |
メディア情報Ⅲ・Ⅳ | |
メディア文化研究 | |
メディア文化表現Ⅰ・Ⅱ |
日本語科目(※外国人留学生のみ履修可)
必修科目 | 科目名 |
---|---|
▲ | アカデミックキャリアジャパニーズ |
4年次 - 高いレベルで自分を表現する
希望職種で必要とされる知識・技能をより実用的なレベルへと引き上げ、一人ひとりが志望する進路に応じた就職活動の対策にも取り組みます。
(○…必修科目)
教養科目
必修科目 | 科目名 |
---|---|
○ | アドバンスセミナーⅡA・ⅡB |
メディア文化専門科目
必修科目 | 科目名 |
---|---|
グラフィックデザイン応用演習Ⅲ | |
映像デザイン応用演習Ⅲ | |
造形デザイン応用演習Ⅲ | |
情報デザイン応用演習Ⅲ |
共通専門科目
必修科目 | 科目名 |
---|---|
卒業論文 |
※授業科目は抜粋です。
※授業科目は変更になる場合があります。