

Campus life
中野にぎわいフェスタ
中野の街中で開催される、地域の方々との交流の場
「起創展街 中野にぎわいフェスタ」は毎年秋に催されるイベントで、「新しく変わりつつある中野」と「中野が持っている特有の個性や魅力」を区内外に発信しています。
中野が持っている特有の個性や魅力を発信するため、老若男女全員が楽しめる企画が多く、2009年より開催されています。
本学においても2013年度より参加をしており、地域の方々とのふれあい以外にも、日々の学修の成果を発揮する貴重な場となっています。
主なプログラム
それぞれの学部・学科の特徴を活かしたコーナーを企画
2024年度は人文社会学部 児童学科 小学校・特別支援コース、同学科 保育・幼稚園コースが参加しました。
※参加内容は毎年異なります。
小学校・特別支援コース
「つくって あそんで」
- もぐらたたき
- フリースロー
- 的当て
保育・幼稚園コース
「楽しく遊ぼう~子どもの遊び広場~」
- 輪投げ
- アイスクリーム屋さん
- 的当て
- 魚釣り
当日の様子




過去の参加報告
2024年度
- 人文社会学部 児童学科の「つくってあそんで」「楽しく遊ぼう~子どもの遊び広場~」
2023年度
- 人文社会学部 児童学科の「つくって あそんで」「子どもの遊び広場」
2022年度
- 人文社会学部 児童学科の「ふれあい縁日」「子どもの遊び広場」
2021年度
- 人文社会学部 児童学科の「楽しく挑戦!手作りゲームコーナー」「子どもの遊び広場」
2020年度
- 新型コロナウイルス感染症対策のため中止となりました。
2019年度
- 台風により中止となりました。
2018年度
- 現代ライフ学部(現:人文社会学部) 児童学科の「子ども縁日」「子どもの遊び広場」
- 観光経営学科の「縁日コーナー」
- 健康メディカル学部 健康栄養学科の食育を目的にしたゲームコーナー
2017年度
- 現代ライフ学部(現:人文社会学部) 児童学科・観光経営学科「子ども縁日」「子どもの遊び広場」
- 健康メディカル学部 健康栄養学科「食育コーナー」(食べものつりぼり・食べものぬりえ など)
- 演劇サークル「帝平華撃団」によるヒーローショー
2016年度
- 現代ライフ学部(現:人文社会学部) 観光経営学科「えんにち」(射的、ヨーヨー釣りなど)
- 児童学科「お楽しみキッズゲーム広場」(的当て・ボウリング・ストラックアウト・大繩跳び・輪投げなど)
- 健康メディカル学部 健康栄養学科「食べものカルタ大会」「食べもののはたらき-3つの食品群」
- 演劇サークル「帝平華撃団」によるヒーローショー