
留学生特別選抜
2026年度 入学者選抜試験要項
※出願をされる方は入学者選抜要項を必ずご確認のうえ、手続きをしてください。
入学者選抜日程・試験会場
試験区分 | Ⅰ期 | Ⅱ期 |
---|---|---|
出願期間 (※出願締切日必着) | 2025/10/20(月)~11/5(水) | 2026/1/19(月)~2/2(月) |
試験日 | 2025/12/6(土) | 2026/3/6(金) |
合格発表日 | 2025/12/10(水) | 2026/3/10(火) |
入学手続締切日 | 2025/12/24(水) | 2026/3/24(火) |
試験場 | 帝京平成大学(池袋) |
出願資格
出願するには、次の1~3の条件をすべて満たすことが必要です。
- 外国籍を有する者
- 「出入国管理及び難民認定法」による在留資格「留学」を有する者、または現在、日本に中長期滞在可能な「留学」以外の在留資格を有しており、本学入学者選抜に合格し所定の入学手続きを完了後、在留資格変更許可申請により2026年3月31日までに本学の学生としての在留資格「留学」を取得できる者
※以下の在留資格を有する者は、留学生特別選抜の受験を認めません。
「永住者」「永住者の配偶者等」「日本人の配偶者等」「定住者」および、日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法に定める「特別永住者」 - 次のいずれかの学歴条件を満たす者
① 外国において、学校教育における12年の課程(12年未満の場合は、文部科学大臣が指定した準備教育課程★1を含む)を修了した者、または2026年3月までに修了見込みの者
② 外国において、文部科学大臣が指定した11年以上の課程を修了したとされるものであること等の要件を満たす高等学校に対応する学校の課程★2を修了した者、または2026年3月までに修了見込みの者
※ 上記の①または②に該当する者については、日本の学校教育法に基づく小学校・中学校・高等学校、ならびにこれらに相当すると文部科学大臣が認定した外国人学校★3または在外教育施設★4に在学した期間の通算が3年以内であることを条件とします。
出願するには、上記1~3に加え、次の(1)~(5)いずれかの条件を満たすことが必要です。
- 外国または日本国内の大学において2年以上在学し、62単位相当以上を修得した者、または2026年3月までに修得見込みの者
- 短期大学(外国の短期大学、および日本における外国の短期大学相当として文部科学大臣が指定した学校★5)を卒業した者、または2026年3月卒業見込みの者
- 日本国の学校教育法に基づく高等専門学校を卒業した者、または2026年3月卒業見込みの者
- 日本国の学校教育法に基づく専修学校の専門課程(修業年限が2年以上で、かつ修了に必要な総授業時間数が1,700時間以上または62単位以上)を修了した者、または2026年3月までに修了見込みの者
- 上記(1)〜(4)のいずれにも該当しない者であって、外国または日本国内において通常の課程による14年以上の学校教育を修了した者、または2026年3月までに修了見込みの者
- 3年次編入学志願者は、出願時に希望した場合に限って1年次入学を第2志望として出願することが可能です。第1志望が不合格となった場合には、第2志望での判定を行います。なお、その際に追加の受験料は発生しません。
★1 文部科学大臣指定準備教育課程一覧
★2 文部科学大臣指定 高等学校に対応する外国の学校の課程一覧
★3 我が国において、高等学校相当として指定した外国人学校一覧
★4 文部科学大臣認定等在外教育施設(高等部を設置するもの)一覧
★5 外国大学等の日本校の指定
出願方法
インターネット出願
- 出願情報をWEB上で登録、受験料入金後、志願票および必要書類を郵送または来学にて提出
※登録は出願期間のみ可能です。出願期間最終日の出願登録は16:00までとなりますので、ご注意ください。
※詳細は入学者選抜要項をご確認ください。
選考方法(1年次入学・3年次編入学共通)
学力試験、個別面接、書類審査により総合的に合否を判定します。
[学力試験](出願時に以下1~3いずれかを選択)
- 当日実施の日本語筆記試験(日本語能力試験N2レベル相当)
- 日本留学試験(EJU)「日本語(聴解・聴読解、読解、記述)」「総合科目(出題言語は自由選択)」の成績利用
- 日本語能力試験(JLPT)N2またはN1合格者で、試験結果利用
[個別面接]
時間:10分程度
形式:受験者1名に対し面接官2名、日本語での質疑応答
[書類審査]
出願書類(詳細は入学者選抜要項を参照)
募集学科および募集人数
学部 | 学科・コース | 募集人数※1 | 通学場所 | ||
---|---|---|---|---|---|
1年次入学 | 3年次編入学 | ||||
人文社会学部 | 人間文化学科 | 福祉コース※2 | 5名 | 1名 | 中野キャンパス |
メディア文化コース | 10名 | 2名 | |||
グローバルコミュニケーションコース | 5名 | 2名 | |||
経営学科 | 経営コース | 35名 | 5名 | ||
トレーナー・スポーツ経営コース | 若干名 | - | |||
観光経営学科 | 20名 | 5名 |
※1:日本国内外で実施する試験を合わせた募集人数となります。
※2:人文社会学部 人間文化学科 福祉コースに3年次編入学し、社会福祉士、又は精神保健福祉士を目指す場合は、2年以上の修学期間が必要となります。(なお、その他の資格を目指す場合も2年以上の修学期間が必要になる場合があります。)
受験料
以下学力試験の方式により、受験料が異なります。
1.当日実施の日本語筆記試験の場合 | 35,000円 |
---|---|
2.2024または2025年度実施の日本留学試験(EJU)「日本語」「総合科目」の成績利用の場合 3.日本語能力試験(JLPT)N2またはN1の合格者で、試験結果利用の場合 | 20,000円 ※一度35,000円お支払いいただき、当日受験に来られた方のみに15,000円を返金します。 |
お問い合わせ先
帝京平成大学 入試課
TEL:03-5843-3200