

News
2024.03.28看護学研究科・ヒューマンケア学部 看護学科合同主催「第2回 THU交流広場“あいあい”~暮らしの中で取り組む健康づくり~いっしょに語り合いませんか~」を中野キャンパスにて開催しました。
3月2日(土) 看護学研究科・ヒューマンケア学部 看護学科合同主催「第2回 THU交流広場“あいあい”~暮らしの中で取り組む健康づくり~いっしょに語り合いませんか~」を中野キャンパスにて開催しました。
当日のプログラムは、学生による「健康チェック(血圧測定・SpO2測定)や脳トレクイズ」、『おうちでできる健康体操』と題したヒューマンケア学部 看護学科の道木 恭子 准教授による、「運動の効果や必要性・効果的な運動とは」についてのミニ講義と、参加者・学生・教員で実際に「おうちでできる健康体操」に取り組みました。その後の「おしゃべりタイム」では、健康や生活について“いっしょに語り合い”ました。
参加者からは、「大学が地域とのつながりの場を作ってくれることは大変意義があると思う。ぜひ来年度も開催してほしい。」、「学生や先生と話ができ、いろいろな方たちと“つながる”ことの大切さを感じた。」などの感想をいただきました。多くの方にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
当日の様子


