3月1日(土)に帝京平成スポーツアカデミーと連携し「スポーツフェスタ2025」、「災害時におけるワンちゃんとの生活と防災対策講座」を行いました。
2024年度

ニュース

2025.03.193月1日(土)に帝京平成スポーツアカデミーと連携し「スポーツフェスタ2025」、「災害時におけるワンちゃんとの生活と防災対策講座」を行いました。

①帝京平成スポーツアカデミースポーツフェスタ2025

総合型地域スポーツクラブ帝京平成スポーツアカデミーが千葉キャンパスにてスポーツフェスタ2025を開催しました。

本イベントは、初心者でも楽しめ、運動するきっかけづくりを目的として実施し、本学からは、健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 濵田 剛 教授がクライミング教室、女子サッカー部がサッカー教室、健康医療スポーツ学部学生が親子で楽しむ体つくり教室を実施し同イベントに参画しました。

参加者からは、「楽しかったので、またやりたい」、「普段子どもと一緒に動ける機会がなかったので良い機会になった」などの声をいただき、運動するきっかけづくりの機会に貢献しました。

当日の様子

②災害時におけるワンちゃんとの生活と防災対策講座

総合型地域スポーツクラブ帝京平成スポーツアカデミーの地域貢献事業で、健康医療スポーツ学部 医療スポーツ学科 動物医療コース 小川 孝博 教授、松代 真琳 講師と学生が「災害時におけるワンちゃんとの生活と防災対策講座」を行いました。

避難先で周囲とのトラブルを起こさず過ごすために必要なことや災害時に愛犬とスムーズに避難ができるようにするためのしつけ方法について、学校犬で実技講習を実施しました。

参加者の声として「災害が多いので、もしもの時に備えて参加しました」「日常のしつけの大切さがわかりました」等の声をいただきました。

当日の様子

今後も帝京平成スポーツアカデミーと連携してイベントなどを実施し、地域貢献に取り組んでまいります。