田中 菜摘さん
Campus life

キャンパスライフ

田中 菜摘さん田中 菜摘さん

夢は、柔道整復師

Be a Judo therapist

自分が助けられたように
信頼され、精神面もサポートできる柔道整復師に

Profile

田中 菜摘さん

※2022年3月取材

健康医療スポーツ学部
柔道整復学科 トレーナー・柔道整復コース 2年
千葉県立若松高等学校出身
柔道整復師の先生のお陰で、大会に出場できました。

STORY 01 入学前

なぜこの仕事を目指そうと思ったのですか?

柔道整復師の先生のお陰で、大会に出場できました。

中学生のときにバスケ部に所属していたんですが、中学2年生の夏に怪我をしてしまったんです。大事な大会を控えていたので、とても落ち込んで、部活を辞めたいくらいでした。でも、そんなときに柔道整復師の先生がリハビリをしたり、精神的に励ましてくれたりしてくれて。怪我も無事に治って、最後の大会に出場できたんです。その先生の姿を見て、自分も誰かのためになる仕事をしたいと思い、柔道整復師を目指すことにしました。

合格率の高さと、先生と生徒のコミュニケーションの取り方を見て決めました。

「THU(帝京平成大学)」を選んだ理由は?

合格率の高さと、先生と生徒のコミュニケーションの取り方を見て決めました。

正直、「自分に合っている気がする!」という直感もあったんですけど(笑)。オープンキャンパスに訪れたとき、先生と生徒が話している様子を見て、とても距離が近くて楽しそうだなと思ったんです。そこでまず気になって。その後、合格率を調べたところとても高くて、帝京平成大学(以下、THU)で学びたいと思って選びました。

STORY 02 入学後

入学後のとまどい、思い描いていたイメージとのギャップはありましたか?

実践的な授業が多く、学年が上がるごとにわかることが増えて楽しいです。

最初は、思った以上に深いところまで学ぶことに驚きました。柔道整復師という仕事は、筋肉や骨など実際に施術する部位のみを学ぶと思っていたんですが、臓器など医師が学ぶような内容も学びます。そのギャップに最初は少し戸惑いましたが、それでも柔道整復師になりたい気持ちはブレず、今ではとても自分のためになっていると感じます。

先生との距離が近く、プライベートの話まで相談できます。

思った通りでもあったのですが、オープンキャンパスのときに感じたように先生との距離が近くて、授業の話だけでなく進路の話も気軽に相談できます。さらにプライベートの話まで相談することもありますね。
また学生同士も仲が良いですし、同じ志を持って入学しているため、特にテスト期間などはみんなで一緒に頑張れるのがすごく楽しいです。

 風間 怜実

入学して感じる「THU」の魅力とは?

良質な教材で、実技はしっかり時間を設けて行います。

座学の授業の後に実技の授業が組まれているので、学んだことがより理解しやすいのがうれしいです。学校で行う実技の授業は生徒同士で行うのですが、わからないことはすぐに先生に聞けますし、友達と協力しながらできるのでやりやすいです。教材も豊富で、ギブスや包帯を実際に使用して行います。また、学年が上がるにつれてわかることが増えてきて、学んだことが身についていると実感できるのも楽しい瞬間です。ほかにも一般の患者さんに接する実習が一週間設けられていて、そこでは仕事現場をリアルに想像できます。
また、私は柔道整復師を目指していますが、高校生のときに受けた「職業セミナー」で体育教師にもなりたいなと思ったんです。THUでは柔道整復学科でも、教員免許を取ることができるので、入学してから幅広く学ぶことができるのも魅力だと思います。

STORY 03 卒業後

どんな社会人になりたいですか?

自分が支えてもらったように患者さんに信頼され尊敬される柔道整復師に。

柔道整復師を目指すきっかけになった先生のように、私も患者さんから信頼され、そして尊敬される柔道整復師になりたいと思っています。また当時担当してくれた先生のようになりたいと思ったのは、怪我だけでなく、精神面まで支えてくれたことも大きかったので、私も精神面までしっかりサポートできる柔道整復師になりたいです。
教員免許も取得するつもりなので、もし体育教師になった場合も、同じく精神面も含めてサポートできるような教師になりたいですね。

Campus Life

Campus Life

1日のスケジュール

05:30

起床・通学

09:00

授業

19:30

帰宅

20:00

食事

21:00

風呂

23:00

就寝

Holiday

Holiday

【ここに説明が入ります】オープンキャンパスのアルバイト仲間である、池袋キャンパスの理学療法学科・言語聴覚学科・救急救命士コースの同級生と遊園地に行ってきました!

健康医療スポーツ学部 柔道整復学科
野上 順子 先生

Teacher’s Voice

健康医療スポーツ学部 柔道整復学科
野上 順子 先生

柔道整復師を目指す、学生たちへ

 

柔道整復師は、骨折、脱臼、捻挫といった怪我の整復・固定や、機能回復のための後療法を行います。また、スポーツ分野や介護施設、デイサービスなどでも活躍できる頼りになる存在です。責任は重大ですが、患者さんや選手が良くなっていく過程で安心した顔や笑顔を見ることができ、非常にやりがいのある職業だと思います。柔道整復師には技術はもちろんですが、高いコミュニケーション能力が必要とされます。それは、患者さんの話を聴きその人の気持ちにどれだけ寄り添えるかが大切だからです。そのため1年生のうちから臨床実習を通して接骨院やスポーツ現場で患者さんや選手に接する機会が設けられています。数多くの現場で学ぶことで、技術だけでなく、医療人としての知識や心構え、コミュニケーション能力を身につけてほしいと思います。
柔道整復学科の学生には、授業で得た知識や現場での学びから、治療家として様々な状況のなかで、何がベストな選択かを「見極める目」を養うことを意識してほしいと思います。そのために、授業でも実習でも常に周りの状況をしっかり判断して行動すること。そして、そこから貪欲に学び取る気持ちを大切にしてほしいと思います。
田中さんはSA(スチューデントアシスタント)やオープンキャンパス等に積極的に参加し、教員からの信頼も厚い学生です。また、バスケ部のキャプテンだったこともあり、クラスでも周りの状況をよく観察し、みんなをリードしてくれる存在です。学業では教職課程も履修しているため、他学科の学生との交流もあり、充実した学生生活を送れているのではないかなと思います。いろいろなことに興味を持って取り組む姿勢は本当に素晴らしいと思います。これからも今の気持ちを忘れずに、自身の目標に向かって頑張ってください!